彼は驚いた顔をして…

2019.04.22 09:27|結婚
おはようございます。

今朝は少し雲が多く
時々日が差す程度、
暑くもなく寒くもなく
過ごしやすい気温ですが、

日中は昨日同様、
25度を越えて夏日の予報です。。。

ここ数日、花粉症の症状が
少し落ち着いてきていて
やれやれと思っていましたが…

今度は暑さ対策が
必要ですね。


一昨日、坂下さんと会って、
不思議なほど
楽しい時間を過ごしましたが…


これからのことについて
なかなか話が出なかったため、
私の方から切り出して、

正直に、自分の気持ち的に
今の状況では
結婚は考えられないことを伝え、

時間が経てば経つほど
妊娠、出産できる可能性が
低くなることを考えると、

私自身はそれはそれで
受け入れようと思っているけれど、

彼や彼のご両親のことを思うと
お互いにそれぞれの道を
進んだ方が良いと思う、と話をしました…


彼は驚いた顔をして、

そんなことは元から
分かっていることだから、
それを理由に別れるなど考えられない、

私と結婚したい気持ちは
変わっていない、

お互いの両親に
了解を得たいという気持ちも
変わらないしやはり譲れない、

理解して貰えるように
話を続けたい、

と言って、しばらく黙り
大きく息を吸った後、

ただ、これまでの経緯を考えても
自分自身の不甲斐なさに、
愛想をつかされて当然だと思うし、

待っていて欲しい、と言いたくても
言える立場にはもうないと思っている、

全く別れたくはないけれど
私がそれを望むなら
それを受け入れるしかないと思う、

と苦渋の表情を浮かべた彼…


こちらもしばらく言葉にならず
黙っていましたが、

口を開こうとした瞬間、
どういう答えにしても
連休まで待ってほしい、と遮られ…

次の土曜日に会う約束をして
名古屋を後にしました…



そろそろ客先との約束の時間です。
今日も一日頑張ります。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

No title

連休まで待ったところで何が変わるのでしょうか?
いままで何も考えてこなかった坂下さんがあと1.2週間?それで果たして結論が出るのでしょうか?
連休になったら、今は新生活で余裕がないから来月まで待ってほしいって言われるのが目に見えてますよね。

坂下さんはギリギリにならないと動かない人なので、追い詰めたのは正解だと思います。ゆいさんが今言わなかったら連休中も動かなかった可能性が高いですから。
ただ、もし坂下さんが連休までに坂下母を説得、または親と絶縁してでもプロポーズしてくれた場合、ゆいさんは受け入れるのですか?

お二人は何だかんだでお似合いだから、もちろんそれも良いと思いますが、最近の状況では、坂下さんとの結婚がゆいさんの幸せなのかもわからなくなってきましたよね。。

うーん…ですね。

こんにちは。
ゆいさんが先々のことを考慮して打ち明けているにも関わらず、「(ゆいさんが)がそれ(お別れ)を望むならそれを受け入れるしかないと思う」という坂下さんの発言。
これが彼の現在の答えなのですね。
ブログだけから推測すると「僕のことを諦めてもらって構わない。=せめてゆいさんから坂下さんを振るようにセッティングしている。」と思えてしまいます。
私も女性だから、男性の気持ちは解りません。
難しいですね。
そうこう言っている間に、約束の五月です。
坂下さんに令和元年に結婚する気持ちがないなら振っちゃうか、居心地は良いから交際を継続するか、決めるのはゆいさんです。
ゆいさんのことを大事に思われているご家族やお友達の言葉を思い出して、決断されるのも良いかもしれません。
いずれにせよ、新緑の美しい時期を楽しんでくださいね😃。

こんな昼間からコメント書くのに罪悪感というか、情けないと思われそうですが…。

坂下さん結婚する気があるってわかってよかったですね。連休に予定を詰めていくことになるのでしょうか。このブログも終結しますね。

なぜ彼はいつも5月にこだわるのでしょうね?

坂下さんはゆいさんのことが好きだと感じますが、毎回コメントに押され、のんびり屋のゆいさんがグイグイ行くと失敗に終わってませんか?

恋愛の先にある結婚は婚活ではないらしい。ですが、ゆいさんは恋愛からの結婚でよかったのではないですか?人の真似なんて年齢的にいらないです。

挽回できるといいですね。
ここまできても、まだおふたりが結婚できたらいいなと。

本気で実家を説得するなら、10連休中に貴方を実家に連れて行く計画はすでに立ち上がってないと。突然明日行くぞって言われる事ないですよね。我が家はあり得るんですけど。彼は主さんの前でだけ強気発言だけど、お母様の前で強気になれないから、実家へ連れて行かないんじゃないでしょうか。10連休なんだから本気ならやる気だしてくれてもいいですよね。結局は口だけなんでしょうか。

またですか(爆笑)
親を説得するのが大変なのかもですね。
そこまで嫌われると結婚できても後が大変!
あなたのことだから、すぐ気が変わって後悔するんだろうし、
彼も親とあなたとのはざまで疲弊するんでしょう。
こうもうまくいかないとすごく面白いだけなんですけど。

こんな昼間からコメント書くのに罪悪感というか、情けないと思われそうですが…。

坂下さん結婚する気があるってわかってよかったですね。連休に予定を詰めていくことになるのでしょうか。このブログも終結しますね。

この時代、未婚でも既婚でも構いませんが、どうなんでしょうね。ゆいさんは経済力があるので大丈夫なのでしょうか。でもご自分から結婚の話を手放すのは・・10年、20年後さみしさや不安が襲ってこないのか・・妹さんはお子さんの結婚相手とそのご両親、孫とのお付き合いで手がいっぱい。ゆいさんの入る場所はない気がしますが・・お盆、お正月の孤独は怖くないですか?
彼がいない、デートに誘われない、同級生が結婚がきまっても喜べない・・時間があまり嫉妬で意地悪になるのって嫌じゃないですか。まだ結婚が可能ならしてみてもいいと思います。
ゆいさんが自虐で(笑)って使うのはいいけど、ゆいさんを馬鹿にして(笑)って使うのは、どうしてもゆいさんに結婚してほしくないからでしょう。ゆいさん、一度ぐらい既婚者側においでよ。

そろそろ両名とも決断の時が

坂下さんなりに考えてはいるのでしょうが、少しだけずるい気がします。
完璧な人などいないので、そういう優しさも含めてでしょうが。
連休までに、反対している坂下ご両親を必ず説得する、できなくても、絶対結婚しようとは
言ってくれないのですね。
それではまるで、ゆいさんが自らの意思でお別れしたいみたいじゃないですか。
優しくて、少し優柔不断で、でも人情に熱くて可愛いゆいさん。
幸せになって欲しいです。

呆れた

彼の発言を読み、やはりお二人は大事な話をしっかりせずに来てしまったのだろうなという印象がより強くなりました。結婚という言葉だけが踊り、中に入れるものが決まっていない印象。これでは彼が親を説得できないのも仕方ないかな、と思います。
子どもは持ちたいのか、理想では何人欲しいのか、不妊治療しても欲しいのか、欲しいのなら、いつ結婚するのか、仕事はどうするのか、などなど、様々なすり合わせができていたようには見えません。もちろん恋愛を楽しむのは良いのですが、妊娠出産子育ては自分の老化との競争ですから…
昨年、ゆいさんが産婦人科に検査に行き、ドクターからも妊娠を考えるのなら早く彼と話し合うように言われてましたが、その助言も活かされなかったのでしょうか。

まだ坂下さんとの結論が出ていませんが、ゆいさんは結婚するならお見合いや相談所の方が向いてると思いますよ。恋愛結婚が良いのなら、結婚願望のある男性を相手に選び、前彼さんや坂下さんのように結婚を現実的に考えていない人は、たとえ交際を申し込まれて素敵に見えてもやめておくことです。ゆいさんは彼氏ができるとベッタリ付き合うわりに、大事な事はなかなか話せていない印象です。基本的に受け身で、たまに相手を引っ張るエネルギーを出したとしても、それが持続しない。結婚願望が薄い相手とでは時間ばかりが無駄に過ぎる可能性が高くなります。相手も結婚を現実的に考えているのなら、あとはお互いに配偶者としてどうか…ということに集中できますが。もちろん、ゆいさんがバイタリティを発揮して、彼をどんどん引っ張るのならどんな相手でも良いのですが、それができれば苦労しない…って感じじゃないですか?
お見合いなら苦手な分野を第三者からサポートしてもらえるので、よりスムーズに話は進められますよね。自分の性格や状況に合った方法を選ぶのが自分なりの婚活の第一歩ではないでしょうか。私は最近のブログを読むと、それを強く感じます。



坂下さん、言ってることがめちゃくちゃ。ゆいさんと結婚したい、譲れないって言う割には行動が伴わないし、挙句、愛想尽かされても仕方ない、別れたくないけどゆいさんがそういうなら…ってなんかずるい。。 悪者にはなりたくないし、かと言って親を説得する覚悟もない感じ。

話し合っても話し合っても何にも進まない関係。一緒にいて楽しいけれどその先には進めないご縁なのかな…残念だけど。
結婚考えられないっていうゆいさんの気持ちも伝えた今、これ以上何を話し合うのかよくわかりませんけども、とりあえず坂下さん待ちになるのかな?
もし、親を説得するから!って言われたとしたら、その方法と期限を最初にハッキリ決めた方が良さそうですね。

驚いた顔するとか、、
まさか別れ話になるとは思ってなかったんですかね?ビックリです笑

それで説得されて帰ってくるあなたにもビックリです。笑

男として

初めまして
男から見てハッキリしない方で本当に貴女と結婚したいと思っているのなら既に結婚していますよ。
貴女の年齢の事も分かってるはずなのに何を躊躇っているのか?
男は黙って俺についてこい!
それくらいの事、言えないのかなぁ。
この男はダメだと思うよ。
応援してますよ!
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR