ご縁があるかないか…

2019.04.13 11:00|結婚
こんにちは。

今日もとっても良いお天気、
きれいな青空が広がっています。

この辺りはもうずいぶんと
桜は散ってしまいましたが…

少し山手の方は
今が満開だとか!
今日も絶好のお花見日和ですね。


昨夜、元同僚のおしゃれさんと
食事に行ってきました!

待ち合わせ場所に行くと
嬉しそうににこにこと手を振る彼女…

私が知っている中で一番、
穏やかで幸せに溢れた彼女の笑顔…

会った瞬間から
涙ぐんでしまって
言葉になりませんでした。。。


「タイミングが合う合わないは
ご縁があるかないかを見極める
大事なポイントだと思いますが…」

「自然とそのタイミングが来た方が
すっと話が進むものなのだなと…」

と彼女…


彼女の場合は、最初の婚約時は
全くタイミングが合わなかったものの、

一度、結婚を白紙に戻してから
ぐっと二人の関係が深まって、

反対されていたご両親からも
少しずつ理解を得られるようになって、
この春、すんなりと結婚に至ったそうです。


羨ましい気持ちも
もちろんありますが…

それよりも、
晴れやかな表情で話す彼女に、
幸せパワーを分けて貰って
こちらまですっきりと元気になりました(*^▽^*)






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

おしゃれさんは相手の男性が10歳上でしたよね。
タイミングの違いと親の反対による婚約解消という点は似ていますが、彼氏が年下のゆいさんとは状況が違いすぎます。
「その時を待つ」ことで復縁・成婚したという経験談はあまり参考にならないような。。

本題から外れますが、最近コメント者への批判コメントが散見されましたが、多少辛口でも愛があり核心をついた意見もあったと思うので、何だかもったいないし残念です。
現実の世界では人間関係の悪化を恐れて本音や失敗談を語ってくれる人はなかなかいません。身内もどうしても甘く優しくなりがちですしね。

ゆいさんは、周りの人(同僚や後輩)を大切にされる方なんですね。物事の捉え方が素直なので、人から好かれるのだと思います(^o^)

うちの職場にも仕事が出来て 謙虚で穏やかな女性上司がいます。私はパート(事務)で働いていますが、そういう上司は少なく、パートの全員から憧れられています。

それから 恋愛も結婚も、頑張り過ぎると上手くいかないような気がします。男性は自由がなくなったり、面倒くさいのが苦手な人が多いように思います。

ゆいさんが結婚…と言わなくなった事で、坂下さん側が逆に、この人と一生一緒にいたいと自分の考えが定まり、結婚に向かうかもしれません。

都合のいい女にされる可能性もゼロでは有りませんが、その時はその時、後悔しない、と跳ね返せる強さがあるなら大丈夫だと思います ♡

応援してます*\(^o^)/*
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR