引越し当日も…

2019.03.31 09:14|結婚
おはようございます。

今朝はきれいな青空、
良いお天気です(・∀・)b

この辺りの桜は
まだ三分咲きぐらいですが…

このまま晴れ間が続けば
気持ちの良い
お花見日和になりそうです。


昨日、予定通り、
坂下さんは名古屋へ引っ越しました。


一昨日、ほぼ定時で
仕事を上がり、
一度家に帰って
着替えるだけ着替えて坂下さん宅へ、

次の日に引っ越すとは
とても思えない惨状に
改めて言葉を失いつつ、

ただひたすらに黙々と
段ボール箱に荷詰め…


彼の様子を見ていると
この切羽詰まった状況にあっても、

一つ一つの作業が
良く言えば丁寧、
悪く言えば”しんきくさい”(=もどかしい、じれったい?)、、、

さっさと箱に詰めんかーい!的な、、、

何回か「そんなに丁寧にしなくても」と
声を掛けましたが…

途中からは、
彼のことは気にせず
さっさと終わらせて帰ろう、と。。。


おかげさまで
思ったよりも早く?荷造り完了、

二人で深夜の吉野家で牛丼を食べて
そのまま車で家まで送って貰いました。。。


引越し当日も
来てもらえたら助かる、
と言われましたが…

その時すでに足腰だるく重く
限界状態、、、

日曜日には楽しみにしている
テニスのレッスンもある、、、

当日に行ったところで
荷運びは引越し業者さんに任せれば良いし、、、

と一瞬のうちに
あれこれと頭に浮かび、

日曜日に予定もあるし
身体も限界、
引越し当日に私が行ったところで
邪魔になるだけだから、と理由を付けて、

即、お断りしました。。。


出発前にも彼から
連絡がありましたが、

見送りに行こうかと思えるような
身体の状態ではなく、、、


散らかった部屋、
彼の手際の悪さを見た時に
感じた悪寒…

疲れていても手伝いに行きたい、
這ってでも見送りに行きたい、
と思わない、思えない…

これが今の私自身の
彼に対する想いなのだと
身にしみて感じました…



昨日は家でごろごろと過ごし、
夜になってから
スポーツクラブのサウナへ、
大きなお風呂でゆったり過ごしリラックス、

まだ身体はそこら中痛いですが、
これからテニスに行ってきます!

桜も見てこようかと(*^▽^*)






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

初めてコメント致します。いろいろありましたが、お見送りに行かない、事で全ての結論が出ましたね。その人の事を心配していたり、しばらく逢えない、最後にちゃんと話したい等々あれば身体がキツくてもお見送りに行くでしょう。貴女にとって彼は友達でも無く、ただの同僚でしか無いのです。生涯を共にする相手では勿論無い。結局、お互いに都合のいい対象だったのだと。ご縁が無かったと言うことですが、彼の家庭に関わる諸事情だけでは無く、伴侶に選ばれない何かがご自身にもあることをこの辺で自覚されることが大切だと思います。いつも都合のいい女では、折角のご縁も消滅してしまいます。同じ轍を踏まないように。

すっかり…

気持ちは整理されてますし、気持ちもブレてなく迷いもなくなっていますね。

彼に悪寒がした時点で、この先一緒に住み、おなじシチュエーションがあった時にこのことを思い出すと思います。

厳しいですが、これだけ答えが出ている中で、おふたりの合意とはいえ、5月まで答えを先延ばしにすることはないと思いました。

今回の引越しでゆいさんの中で答えが出たみたいですね。
そういう気持ちが本音でしょうから目を逸らさず受け止めて今後どうするべきか考えてみると良いですね。

明日から4月。
上着もいらなくなり身体が身軽になるようにゆいさんの気持ちも軽くなって心機一転できるといいですね♫

「手伝う」って限度がありますから1度手伝ったのなら十分だと思いますよ( ̄∇ ̄)
だって「お付き合い」ですからね。
人によってそんなふうに考えるなんておかしいと言う人はいるかもしれませんが
母親では無いですから無償の愛を与え続けるって??…引っ越しした後どうするつもりなん???って感じです。

彼氏さんは体調崩してる時に様子見をしてくれたことがあったから
そのお返しで昨日手伝ったと思えばちょうど良いかもしれませんね( ̄∇ ̄)

引っ越し後どうするつもりだったかも合わせて話し合いましたか??…こう言う内容を一から十まで主体でリードする…歳下男子付き合うアルアルです(・・;)
…ただ、彼氏さんも本当に気持ちがあるなら
前もって引っ越し日時を言って更に
「またちょいちょい関西にくるけど暫く離れるから、悪いけど見送り兼手伝いして欲しい。」と言ったのかな…??とちょっと疑問です。

「これからどうするか。」を挙げられない…
…何でもスケジュールですからね…(・・;)
これが主さんが20代で主さんの方が歳下ならまた話が違ってきますけど…(・・;)


少しずつ前に進めたら良いですね( ̄∇ ̄)

東京大神宮、出雲大社などパワースポット巡りも私は一人旅でしましたけど楽しかったですよ( ̄∇ ̄)

当日行かなかったなんて、かなりびっくりです。
これでもう結婚はないんだろうなと思いました。ゆいさんの気持ちが離れたなら仕方ないですね。
まさかお母さんにされているとかのコメントに踊らされたわけではないですよね。

坂下さん、もうちょっとゆいさんの体の事考えて欲しいなぁ…。仕事が大変なのは誰より知ってるのに荷造りのお願い、その上引越し当日も手伝って欲しいなんて。。自分はそのまま名古屋だけどゆいさんは戻らなきゃならないわけで。。
ゆいさんに対して何の約束も果たせないまま行くくせに、ちょっと身勝手に感じちゃいました(´・ω・`)

最近のゆいさん、爽やかな感じでいいと思います!テニスも楽しんで自分の時間をエンジョイしましょう!

お疲れ様でした!
いや、普通の感情ですよ、それ。
30にもなって計画性がなく、やっぱり困ったから助けてーなんて男、情けなくて結婚どころかすぐ別れるレベルに酷い男です。
そんなやつ放っておいて、テニス楽しんでください!

なし崩しでだらだらになるかと心配でしたが、キッパリ線引き出来て良かったです。なんか引っ越し手伝わせる為に5月の結論?
まあ主さんはさっさと次のステップへの方がいいようですね!
無理をして、無理をして、からだを壊すなんて愚の骨頂。人の引っ越しの手伝いは強烈に疲れます。たいして感謝もされず。。。

>彼の手際の悪さを見たときに
>感じた悪寒

ずいぶん辛辣なこと書きますね。
こういうところが、ゆいさんが結婚に至らない原因じゃないかと思います。

別に坂下さんの肩を持つ気はありません。
坂下さん、転勤で結婚を考える余裕がないどころか、引越し準備すらできない人だったんですね。
そんな器じゃあ、親の説得をしつつ転勤準備と結婚準備なんて無理に決まってます。

だけどゆいさんはそんな彼と一年も付き合っていて、もっと早くに彼が真剣に結婚に向けて動くように働きかけたんでしょうか。
ブログからはそんな様子が伺えませんでした。最初に結婚や出産について話して、期限を決めて付き合いだしたところは良かったけど、あとは彼と一緒になってのんびりまったりしていたように見えました。
彼親から反対されても、結局は彼にお任せするスタンス。
ゆいさんにとってあまり時間が無いのは変わらないのに動き出すのが遅すぎるから、もう結婚時期は問わないのかと思ったくらいでした。

親が大反対したり転勤話が持ち上がったりと、大きな宿題が山積みになったあたりで、これまたやっと結婚に対して動き出したゆいさんからも結婚を迫られ、彼が対応できなくなるのは当然の結果でしたね。

坂下さんも大概ですが、ゆいさんもなんか極端というか、相手との間の溝を埋める努力があまり見えず、ひたすら譲って譲って譲ってストレス溜めて、やっと意思表示し出す頃にはストレス満載で、別れも覚悟して…みたいなテンションになってる。
そんな風に見えました。
ひろさんのときも似たようなパターンだったけど、これだと相手はついて来られず、溝も埋まりにくいと思います。
まあ、日本人的なパターンとも言えるのかもしれませんが…

恋愛結婚を望むなら、相手は行動力旺盛な人か、ゆいさん以上に結婚を急いでる男性でないと難しいかもしれないなと思います。

今までわたしも彼のこと年下フィルターにかけてみてたのか、、改めて。仕事できなさそー。会社でも要領悪いっていわれてそー、、って思いました。
いえ、要領悪くてもいいんですけども。人間的な魅力はそれで決まるわけでもないし、何よりゆいさんができる人なので。そこは2人の間でバランスがうまく取れてればいいですよねー。
でも変なとこプライド高そうで甘えるなら甘えるで潔く甘えて欲しいなぁ、その方が素直で可愛い。はっきりいっていらいらするわ!!と私がゆいさんの立場だったら思うなぁと思いました!笑
ひとまずお疲れさまでした(^^)

お疲れ様でした

ご自分も忙しい中お疲れ様でした。
前回、本当に好きなら貫いてはと言いましたが、ごめんなさい。
ゆいさんのお心のままに、が正解でしたね。私はただのゆいさんの応援者です。
無責任でごめんなさい。

足腰痛かったでしょうけど、それでもテニスにいったゆいさん、行動的で素敵です。
まずは自分をいたわって、4月の年度初めを乗り切りましょー!

結局なにもかも口だけ男
末っ子長男なんか地雷だって勉強になりました

もう平成が終わる前にカタをつけて気持ちよく新元号をむかえましょう

え?!
これから遠距離になる彼のお見送りをさらりと断る。彼が来て欲しいと連絡してきたのに?次の日テニスもあるしって?
そうさせたのは彼であったかもしれないけど私はそっちの方に悪寒がしましたよ。

辛気くさいとは、まさに結婚に向かうゆいさんの姿勢じゃないの?と思います。
まー、坂下さんとは合わないと思うし、無理だと思います。
ただ、こうなる前に出来ること沢山あったよね…って感じはします。
毎週末のように会いながら、いったい何を話し合ってきたのか疑問。
良いときばかり有難いだの彼の優しさが…とか言うのは簡単だけど、嫌になって来たときのゆいさんて、相手に対して本当にキツイ書き方をしますね、今回に限らず。
このブログ、相手と本音をぶつけ合ったり、二人で協力してトラブルを解決したりしてる様子が書かれてる場面がすごく少なくて、ゆいさんはいつも言葉を飲み込んでる印象です。それがいきなりキツイこと書き出すから、なんだか怖いです。





初めてコメントさせてもらいます。
最近見つけて、一気読みしてしまいました。

結論から言うと、なんか残念です。
本音を言って喧嘩するくらいしてもいいのではと。
相手との心の距離があるのかなと感じました。
一つ一つ読みながら、ぜひゆりさんには結婚してほしいなぁと自分勝手ですが…感じていたので。

アラホー2年目の独男の独り言でした。
失礼なコメント、すいませんでした。

あんたの方に悪寒感じるわよ。
今まで気付かないなんて。そんな男を引き付けるあんたがおかしい!
結婚なんて無理。無理(笑)
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR