遅かれ早かれ…

2019.03.16 11:27|結婚
こんにちは。

今朝は雨の音で
目が覚めました。。。

今は日が差していますが…
不安定なお天気のようです。。。


昨日は約束通り
坂下さんと食事に行ってきました。

行くまでは、今の状態で
どういう風に振舞えば良いのかと
あまり気が進みませんでしたが…

彼がイタリアンのお店を
予約してくれていて、
美味しいお料理とワインに舌鼓、

こちらからは結婚や今後について
一切触れないでおこうと
心に決めていましたが、
彼からも全くそういう話はなく…

ある意味、いたって穏やかな
楽しい時間となりました。


結婚話がなければ、
これまで通り
二人仲良く過ごせたのだなと
改めて思いましたが、

遅かれ早かれの話ですね…


今日は学生時代の友達と
会う約束をしています。

子育て真っ最中、
大忙しの彼女…

(過去記事→ 新たな出会いを求めて… )

会うのは本当に久しぶりのこと、
とても楽しみです。

彼女にはこれまでの
坂下さんとの経緯も話していますし、
現状を話すとおそらく
手厳しい言葉が返ってくるかと…

心して行ってきます。。。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

お友達はあなたの今までの事分かっててアドバイスくれると思います。厳しい事言われても、それはその人の意見。
決めるのはユイさんです。

諦めるって思ってもやっぱり会えば楽しいし、このままじゃだめって分かってても…。

毎日ブログ書くの大変だと思いますけど、気持ちなんて日、一日と変わりますからね。

穏やかで楽しい時間……笑顔を貼り付けて?

お二人らしい過ごし方だと思います。

そういう時間も自分の気持ちを抑えて、彼が大事だと思う気持ちが伝われば逆転かもね。
でも彼は結婚するなら別の人かな?

ん???
全くそういう話が出なかったってことですか?
それ、はぐらかされてるんでは?

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

幸せになって欲しいです

初めまして。
ゆいさんの年齢からして、周りの環境からして体裁気にせずデキ婚狙い一択かと思います。坂下さんと一緒になりたいなら体温測ってピンポイントで愛し合える機会を自ら作れませんか。子ども作って幸せに過ごして欲しいです。〈それが幸せかはべつとして〉キャリアウーマンに逃げないで。
半年前にコメントしなかった事を後悔してます。
5月まで日々を大切に、積極的に動いて欲しいです。

張りつめていた糸が切れたり、涙でぐちゃぐちゃになるほど落ち込んだりしたわりに、お得意の“気持ちを切り替えて“ですか。でも、舌鼓なんてうっている場合なのでしょうか。しかも、相変わらずの坂下さん、当たり障りのない話で和やかにやり過ごす……なんか、ゆいさんのしてることって、だめんずの典型じゃないかと。

私を含め、ここにいる方は誰一人として主さんの人生の責任をとってはくれません。
言葉は悪いですが、高見の見物をして好き勝手を申し上げているのです。
色々なご意見はあろうかと思いますが、あまり真に受けないようになさってください。
リアルで主さんとのお知り合いの方なら別ですが。

幸せになってくださいね。

久しぶりにコメントします。
結婚はしてもいいし、しなくてもいい、子供も恵まれたなら産むけど、別にいなくてもいい、素敵な恋愛をして、いつまでも人生を楽しんでいたい!というようなキラキラしたブログだったら、今のままでいいんです。
だけど、ゆいさんは、ことあるごとに、結婚したい、子供も産みたい、絶対に独身のままではいたくないと言っていたから、それならば、と辛辣な厳しい意見もくる訳です。
彼に結婚、結婚迫るのが良くないのでは?と言ってる方達には、過去のものから読んでいましたか?とお聞きしたくなります。
年齢的にも、相談所の話も出るに決まっています。スピードが全然違いますから。結婚は何歳でも出来るかも?しれませんが、出産&子育てを考えるなら、期限は近づいています。ゆいさんは、今すぐ妊娠したとしても、子供が小学校を卒業する頃には50代に突入です。

私は以前、結婚&出産はゴールではないし、必ずしも幸せだけ(もちろん幸せもある)の選択になるとは限らない、でももし本気で考えてるなら、それなりの決断と行動が必要、というようなコメントをしました。

コメント欄が二派で荒れるのは、ゆいさんが方向性をハッキリと決め兼ねているから、でしょう。
とはいえ、迷い続けるのが人生。たくさん悩んで、いっぱい考えて、自分で出した結論であれば、例え上手くいかなかったとしても、(多少、たられば、と思ったとしても)悔いは残らないはず、と思います。
とにかく、まずは自分がどうしたいのか。これに尽きますね。皆さんも何度もおっしゃっているように、結婚・出産をしない人生は不幸、ということではありません。でも結婚を望むなら、相手を思いやることは忘れないで、合わせられるところは合わせつつも、自分を偽らず無理はしないでほしいです。結婚しても、すぐ別れるのでは意味ありませんから。
どんな人生を選ぶにしても、ゆいさんが、多くの幸せを感じられるといいな、と願っています。

結婚話振られたらどうしよう…(汗)と、坂下さん内心ヒヤヒヤだったんじゃないでしようか。話が出なくてホッとしてそう。。
ただ付き合ってるだけならずっと仲良くいられた。坂下さんとはそういうご縁だったんだと思います。ホント遅かれ早かれだと思います。

久々のお友達との再会楽しめましたか?
立場が違っても友達のままでいられる友人はとても貴重です。女性の場合、既婚と独身、子持ちと子なしのように、立場が変わってしまうと縁が切れてしまうと事も多いです。ぜひ大切にしてくださいね^ ^

あるブログの方が、最近バツ1で再婚されていたと話されて驚いたのですが、あなたと同じ年齢の時に、6歳年下の現在の旦那様と子供を連れて再婚した際、相手のお母さまが結婚をとても祝福してくださったとのことでした。
その方のブログは、とてもセンスがよく、感じのよい方にお見受けしますので、年齢とか子持ちバツ1ということさえもハンデにならないのだと思いました。(というか、それはただの結果であって、もともとハンデではないのかも)
相手がどうのとかではなく、やはり本人次第なのかもしれません。
親や周りに祝福されず、それに負けるような恋愛なんて、相手にとって都合がいいだけですよね。
読んでいて、ほんと痛いです。

がんばってください

アラフォーになると中々御縁がないものです。
どうか気持ちがあるなら諦めないでほしいです。
男性は女性よりのほほんと構えてるものですから。
望む方向になるよう影ながら応援しています。
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR