何の相談もなく…

2019.03.06 08:56|結婚
おはようございます。

雲の多い朝です。

朝から目のかゆみと
鼻水、鼻づまりが酷くて、
さすがに今日は
花粉症の薬を飲んできました。。。


新幹線通勤の話ですが…

”特別な事情があれば可、
交通費や手当等は別途相談”と
返答があったそうです。

彼はその場で、
今の諸々の状態は
”特別な事情”に当てはまらないと判断、

上司には、特に事情はなく
当初の予定通り転居する、
と話したそうです…


何の相談もなく…
というような思いはありませんし、
彼の判断は賢明だと思います。


私が名古屋から
通勤しようかな、と
彼に言ってみたところ、

それは少なからず
仕事に支障も出るだろうし、
私にとって心身ともに
負担が大きすぎる、と彼…


そもそも、転勤が決まれば、

>すぐに私が課長に事情を話して
>異動を願い出て、
>秋の異動時期までに叶わない場合、
>別居婚を覚悟して入籍

という話になっていましたが…

(過去記事→ 彼から出た言葉は… )


私が異動を願い出るにしても、
彼がいつまで名古屋にいるのか、
どのタイミングで
東京に異動になるのか分からない現状では…



さて、今日も一日頑張ります。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

会社の回答はまともであり、坂下さんの決断も懸命だと思います。あとはゆいさんが行動するだけ。考えてばかり、先延ばしばかりはやめましょう。あと坂下さんが言葉を発する度に悪いところ探すのもやめたらどうですか。

うーん(^-^;

彼は結婚を急いでない。との発言があったのに(^-^;
彼はもう入籍すること自体、考えていないのでは?

彼と本当に結婚したいなら、あなたがあと何年も我慢して彼が結婚したい!と思うタイミングを待つしかないと思います。

No title

坂下さんの東京行きが決定してからゆいさんも異動届だして、そこで結婚?
まだ名古屋にすら行っていないのにそれって何年後の話ですか?
それまではどうするのでしょうね。

坂下さんはゆいさんに気遣ってる風に見せかけて、一緒に名古屋には付いてきてほしくないみたいですね。
彼は新しい土地で新しい出会いに期待しているのではないでしょうか?
母親も反対しなくて、本音が言い合える素直な若いお嬢さんを。
婚約もしていない今、遠距離恋愛したらどうなると思います?
坂下さんのことだから、最初のうちは休みの日にゆいさんに会いにちょこちょこ戻ってくると思います。
しかし数か月たつと仕事が忙しいとか色々言い訳つけて会いに帰ってこなくなると思います。

昨日のブログにも、音沙汰ないからこっちから連絡したってありましたよね。坂下さんなんで連絡してこないの?上司の返事待ちだったから報告する必要性を感じなかったからなんでしょうけど、結果をゆいさんが気にして待ってるのはわかるはずですよね。ホウレンソウって仕事だけじゃなくて夫婦でも大切なことだと思っている私には理解不能…。どうでもいい話なら別だけど、転勤&結婚という大きな事柄が絡んでいるのに。坂下母に反対されて一泊延ばして帰宅してきたときも同じ感じでしたよね。
なんか坂下さん自己中だなーって思っちゃいます。けど、ゆいさんなら許してくれると思ってるんでしょうね。

こないだもコメントさせて頂きましたが、ゆいさんが本当に気にしてないならいいんですけど、悶々としてるなら言った方がお互いの為ですよ。なんでそういうの言ってくれないの?言って欲しいな〜って軽く言えばいいのに悶々と抱えてる方が重たいです。『何の相談もなくとは思っていない』って本文中にあるのにタイトルは『何の相談もなく…』ってめちゃくちゃ重い(^^;)本当は納得いってないんですよね。

転勤が名古屋だろうが東京だろうがそんなに変わる事ですか?転勤は転勤じゃないですか。そんなにそこ大切?こだわるところ??
ゆいさんの新幹線通勤を否定した後、彼はなんと?
じゃあどうするの?ってゆいさんは突っ込みましたか?4月入籍の話は??もしかして全部スルーですか⁈

結局のところ、名古屋だと下手に近い分ゆいさん自身が仕事を手放すのが惜しい気持ちが大きくて決断できないってことでしょうか。

坂下母の反対がなければ坂下さんも前向きに動いてくれたんでしょうね。そしたらゆいさんもまだ決断出来たのかも。本当にお互い結婚したければ、坂下母攻略法をさっさと話し合いましょうよ。反対されてる真の理由も含めて。

主さんは、彼と生きていきたいのですか?それともただ結婚がしたいだけですか?

彼からすれば、転勤して居住地も人間関係も変わって、下手すれば業務内容も変わるときに、結婚のことまで考えられないのではないでしょうか。
それは思い遣りのないことでしょうか?
それなら、環境が変わる相手を気遣う前にすぐにでもと結婚を迫る気持ちになっている主さんには思い遣りがありますか?

彼の環境が落ち着くまで(3か月くらい)、少し様子を見られては?
なんか手伝うことあるかな?くらい聞いてもバチはあたりませんよ。
ある程度落ち着いても、まだ結婚のお話が進まないようなら、そのとき別れも含めて検討されても遅くはないと思いますよ。

入籍日程を確約させましょう

「特別な事情」を上司に聞かれたのに話さなかった坂下さん、おそらく今日も非難殺到ですね。。百歩譲って、ゆいさんの名前を出さずに「結婚を考えている彼女がいる。遠距離になることを懸念している。」と言うべきでした。「彼の判断は賢明」ではありません。それどころか絶好の機会を逃しました。

そして結局、入籍日程も詰めなかったんですね。。異動を願い出る時期はこの際置いておいて、入籍日程だけは確約させましょうよ。昨日できなかったのなら、今日帰ったら直ぐにです。今ゆいさんが坂下さんに言わなければ秋になってもうやむやのままですよ。

それにしても、秘密の社内恋愛って、恋愛中はドキドキが続いて楽しいかもしれませんが、こういう時一人で抱え込まなくていけなくて本当に辛いですね。。(>_<)
もし同僚公認の仲だったら、ここまで煮え切らない坂下さんを見かねて飲み会などで「今日このあと二人で市役所行っちゃいなよ〜」とかノリで言ってくれたり、何かしら後押しをしてくれたでしょう。

読んでいて辛いです
ゆいさん。坂下さんって、今も、これからも毎日信頼しあって過ごせそうな人なんですか?
過去はもうどうでもいいんです。
今と、未来です。大事なのは。

あと。ゆいさんが「名古屋から通勤してみようかな」って言ったこと、彼の気持ちを探る意味でもとても良かったと思います。その返事の仕方、態度、テンションで、どう考えてるかわかりますからね。

お、その手があったね!とか、気持ちすごく嬉しい…とか、いっそ俺についてきてくれ!とか、、、いう反応なら良かったのですが。

私だったら、あ、もうこの男アウトだわってなりますけどね…。本気で自分を求めてる男の言動ではないと判断します。こっちから願い下げです。

あと、自分なら、都合よくフェードアウトして逃げるなんて許さないです。親を交えて、どう考えてるのか、正式に説明させてからです。

私がゆいさんのお母さんならこう思います。
せめてどういうつもりか説明してから、名古屋に行け!!!!大事な娘と、両家巻き込んで話をした以上、責任くらい取れ!!…と。

「結婚」って、普通のお付き合いのように自然消滅させればいいや〜などと軽々しいものではありませんからね!ひと1人の人生を左右してるわけです。きっちり責任とってから行かせないと。

名古屋から通勤しようかなって言ったんですか。ゆいさん、コメントに押されて?頑張りましたね。でもそれって「入籍して一緒に住もう」という意味?まさか彼のご近所にってこと?どちらにせよ、彼はギョッとしたでしょうね(笑)ゆいさんが異動願い出さないか内心ビクビクしてるかも(笑)結婚する気のない彼にすがって、まだ模索しているなんて、あまり惨めになってほしくないです。そのうち、ゆいさんより一回り下の女性に持ってかれて……そしたら立ち直れないですよ。

No title

人は自分に都合よく解釈しますし、ブログでは多少の粉飾はあるでしょう。「腹黒」って話もありましたが、隠しているつもりでも、私利私欲が見え隠れします。坂下母には丸見えなのかもしれません。自分の幸せを求めることは否定しません。でもゆいさんの諸事情や思惑は置いておいて、、、彼の栄転をゆいさん自身が何よりも誰よりも心から喜んであげられていたら、、、(新幹線通勤なんて言わないで)快く彼を送り出してあげられたら、、、彼はゆいさんという存在を離したくなくなるのではないでしょうか。そうできない貴女がいる。つまりはそういうことです。
彼にもゆいさんに対して不満や信用できない部分があるから、まだプロポーズはしない、指輪を渡したら婚約不履行になりますからね。同じ職場なら尚更慎重になります。コメント欄で彼はボロクソに書かれてますが、もし彼もブログを開設していたら、ゆいさんの最近の言動もボロクソでしょうね。どっちもどっち、です。このままではどんどん存在が重くなっていきそうです。別れ話になったら、まさか貴女は職場で騒ぎ立てたりはしないでしょうが、彼の心情としては爆弾を抱えてるようなもの。煮え切らない対応は穏便に穏便に、自分からは別れを言いにくい状況でしょう。彼も気の毒ですが、ゆいさんも惨めです。噛み合わない歯車はいつまで経っても前には進みません。お互いにふさわしいお相手がいると思います。

No title

果たして、ゆいさんがどれくらい本気だったかは甚だ疑問ですが、「ゆいさんが名古屋から新幹線通勤する提案」に対する坂下氏の言葉はゆいさんを思いやる言葉でしたね。坂下氏の言葉を聞いた時 ゆいさんはどんな気持ちがしましたか?それにひきかえ、新天地に転勤する坂下氏に「名古屋なら新幹線通勤が出来る」と言った自分をどう思いますか?ゆいさんに思いがけない言葉を言われた坂下氏がどんな気持ちがしたか想像出来ますか?

ほんと、話が進みませんね毎回、

No title

私なら、
彼が口ばかりで行動してくれないことを
書き連ねて愚痴るよりも、
今、彼のために自分は何ができるのかを
考えますね。
そのほうがずっと建設的です。
彼には結婚話と異動業務を同時進行する
処理能力はないでしょう。
仕事に専念させてあげたらどうですか。
彼が結婚を急いでないなら尚更、こんな時に、
急かすような言動は慎んだほうが賢明ではありませんか。

No title

彼、あなたと一緒になりたくないのじゃない?
なんか、これ以上結婚迫っても無理なのでは・・。
あなたの往生際の悪さに、毎日笑いが止まりません。

何の相談もなく…というような思いはないと言いつつ「何の相談もなく…」というタイトルをつけて読者を引っ張るところが、あざといというか、腹黒いと言われるところでしょうか。

承認されないんだろうなぁ。
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR