気が付くと涙が…

2019.02.20 08:44|結婚
おはようございます。

雨は上がりましたが
どんよりとした曇り空、、、

春物のコートで良いぐらいの
温かな朝です。


昨夜は妹から
電話がありました。。。

母が一昨日の私との会話に
居ても立っても居られず、

(過去記事→ 大丈夫?と… )

昨日の朝、
妹に連絡をしてきたそうです…


妹は今の状況については
多くを語らず、

「お姉ちゃんの人生は
お姉ちゃんが決めるんだよ」

「どういう選択をしても
みんないつでも応援してるから大丈夫」

と言って、

母が結婚云々よりも
私の体調や精神状態を
たいそう心配していること、

妹自身もそう思うと
伝えてくれました…


気が付くと
涙がぽたぽたと落ちていました…


昨日もたくさんのコメントをお寄せ頂き
ありがとうございますm(_ _)m

>この状況で、もしゆいさんが10歳、
>いえ5歳若かったら…
>結婚相手として彼を選びますか?

というtamaさんから頂いたコメントを
噛み締めています…



さて、今日も一日頑張ります。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

親は普通こうやって子供の幸せを願うべき
坂下母はほんとうに自分本意ですね
なんのためにゆいさんが直接謝罪に行ったのか
坂下さんのせいでまた険悪な状況に逆戻りです
坂下さんが無責任に四月入籍なんて言い出すからいろんな人を傷つけました
秋までに状況が好転するかもしれませんが、私はこんな男はしんようできません

こんにちは
以前から応援しています

少しこう思ったのですが
筆者様は仕事も結婚も諦められないと考え、努力しているのはよくわかります。
しかし、それは欲張りでもあるのかな、と思いました。
また、お相手のことですが、親が認めないと転勤も結婚も決められないなんてどうなんでしょう。自分の人生なのに…
そのような人と結婚して、今後も苦しくならないでしょうか。

しかし、結婚しないで一人で頑張り続けるのも苦しいですよね。人生うまくいかないものです。私も結婚していないし見込みもないので、筆者様の進む道を見守り、参考にさせていただくかもしれません。

No title

1月31日のブログを読ませていただいてから日にちが経ってしまい、今日の分まで一気に読ませていただきました。

2月1日のブログで坂下さんは「転勤が決まる2月末か3月頃まで待って」と言っていますよね。あんまりヤキモキし過ぎるのも良くないのではないでしょうか?

転勤はほぼ本決まりと思いますので今後どうするのかシュミレーションを立ててみてはいかがでしょうか?遠距離婚にするなら挙式より前に入籍を先にしたっていいと思います。

だけど本当は・・・

「お互いに」スケジュールで悩んでいるのではないですよね?
結婚相手としてこの人でいいのかどうか「お互いに」確信が持てないのですよね。

私の予想では、

坂下さんが東京に転勤になりそちらの職場で若くて美人の子と出会って、ゆいさんとは自然消滅になる。でも、ゆいさんもそんなに意気消沈しなくて仕事を頑張ろうと決意し、また次の出会いに期待する・・・というパターンではないかと思います。

追い詰めるようなコメントをしてしまいました。
ごめんなさいね。
ゆいさんは彼のことが本当に好きなんだね。
結婚のことも、出産のことも、家族のことも、
仕事のことも…何も考えなくていいなら…
ゆいさんは彼とずっと一緒に居たいんだろうなぁと思います。
色んなこと考えなきゃいけなくて…自分の気持ちだけって訳にいかない。
これは彼にも言えることかな。

彼の事をどうこう批評するつもりはないけれど、でも、哀しい時ぐらい、辛い時こそ、強がったり格好つけたりせずに、彼の前では素直に涙ぽろぽろこぼせて、そのまんまを受け止めてもらえたら幸せだよね。
しっかり自分と向き合ってください。
どっちに転がっても幸せは自分で決める、です。
優しいだけじゃ生きていけない、男も女も強くなくては!


 

ゆいさん こんにちは❕❕m(._.*)m
すごく 久々にコメントしますが 毎日拝読しています😄

ゆいさん ここ数ヶ月 色んな経験をし
本当に大変な日々を過ごされていますね(゚Д゚;≡;゚Д゚)
精一杯 頑張られているのが伝わってきます•••
と 同時に 辛く悲しい思いばかり抱いているようにしか感じられず
読んでいるだけで 心が痛みます😢💔⚡

お仕事に 相変わらず一生懸命に取り組みながら
ご自身のお母さんに対応し 坂下さんのご両親を気遣い
彼の態度を心配し ブログの更新は怠らず
ネット㊤の不特定多数の意見に真摯に耳をかたむけ•••
きっと お疲れのことと思います⤵️⤵️⤵️⤵️
「お疲れ様です」の言葉では 追いつかないくらいに(´•_•`)

わたしなら 自分の両親の小言なんかシャットアウトし
そんな他人の親など 大嫌いになり
ブログなんか ほっぽり出し
パートナーに黙って 別の出逢いを探し
納得のいくひとと うまくいきそうなら
さっさと そっちに乗り換えると思います🏃💨💨
わたし だめな 無責任人間なので(^_^💧

でも 実の家族って やはり大切ですね😌🌼🌼
妹さんのお言葉 わたしの胸にも響きました✨✨
家族って 一生応援してくれる 強い味方ですね😊💓

自分の親の 許可を得る前に
「結婚して下さい」と 心から申し込んでくれるような男性と
ゆいさんは まだ出逢ってないのかもしれません😔
でも そんな現在の状況も 無駄ばかりでは無く
きっと人生の糧になります⤴️⤴️
焦りすぎず ご自身のペースを大切にして下さい🐻🌠

季節の変わり目ですので 体調管理にはくれぐれもお気をつけて下さいね🌸
ゆいさんに 笑顔が増えますように•••👼🍀❇️
心からお祈りしつつ 応援しています🎌

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

しんどいですね…お察しします。まるで自分が全否定されたような気持ちがしてしまいますよね。
転勤は親が何と言おうとすると思うのでとりあえず置いといて、坂下母が結婚に反対の理由ってなんなんですか?ゆいさんが年上だから?理由を包み隠さず坂下さんから聞いていますか?坂下さんも言いにくくて本当の詳細までは話してなさそうですよね。

ゆいさんの今の精神状態、坂下さん知っているのでしょうか。重たいかなとか思わずに弱音吐いてみてもいいかもしれません。坂下さんばっかりゆいさんに甘えてるし。そんなゆいさんを見て彼がどうするのか…てか、それも言えないようじゃ結婚してもキツイと思います。ずっと我慢の人生になっちゃいますよ。
前はゆいさんに、いいとこ取りして結婚したいというのを根底に感じたので、そんなうまい話はない!坂下さん逃していいの⁈って思いましたが、今はちょっと話が違ってきてますよね。
結婚が目の前にぶら下がっているのでこの人を逃したらまた振り出しからか…と思うと思いますが、一生独身かも?の不安とずっと我慢人生のどちらを取るのか。またちょっと岐路に立ってるのかも知れません。
1番は坂下さんが急に生まれ変わって、ぐいぐい引っ張ってくれるといいんですけどね。

No title

坂下さんにはあなたに対する迷いは多いにあると思います。
男性ってほんとに結婚したい女性なら、迷わずプロポーズするはずだし。どんな親であろうとね。
私もコメントにあったゆいさんからの別れを待っているというのに同感です。
それにごめんなさい、私も息子がいますが同じ立場なら反対しますよ。
子供が欲しいとか、そんな自分の都合だけで大事な息子はやれません。
まあ、自分の都合で息子の転勤までは口は出しませんがね。
あなたの書いたことだけで、憶測でコメントしているのだから、
そういうことに振り回されず、自分のことは自分で判断してください。
後できっと後悔することになりますよ。

辛いよね。。。

ゆいさん大丈夫ですか?

これまで『仕事も恋愛も結婚もどんどんイケイケ』的なコメントを書いてしまい、なんだか無駄に煽ったようで申し訳なくなりました…

坂下両親に2度も会いに行き、その時は対応も好意的だったようだし、もうてっきり順調に進むかと思ってたのに…まさかこれほど難航するとは。。。

しかし坂下両親がそこまでゆいさんを反対してる理由は何なんでしょう?その辺確認してます?
年齢?仕事?出身?印象?
いずれにせよ理由もきちんと聞いて、もうお互い腹を割って本音をさらけ出して話した方が良いかも。

めんどくさい事から目を背けたり相手の出方を待ったり腹の探り合いしてるようでは、ゆいさんの貴重な時間がもったいないから。

坂下両親の反対を押し切っての結婚もありだと思いますが、それはお二人ともが同じくらいの熱量や覚悟があればの話。
ただでさえ祝福されない結婚は辛いのに、2人が同じ気持ちで同じ方向を向いてないなら、無理に結婚に持ち込んでも、負い目や惨めな気持ちが残って色々と辛い思いをすると思います。

でも本当にどうするのがいいんでしょうね。。。
坂下さんと距離を置くのがいいのか?でも中途半端な状態では時間の無駄な気がするし…
かといって、
今すぐ坂下さんと別れて全てを振り切って前を向いて婚活!
も今は難しいですよね(._.`)

外野の立場で客観的に見れば、あーすればこーすればと好き勝手言えますが。
果たして自分がゆいさんと同じ年齢同じ立場ならどうするか考えてみましたが…わからないです。

ただ、お二人の関係や雰囲気がブログからだけではわからないのでなんともですが、この先子供ができなくても坂下さんと2人だけで30年40年先までの2人だけの幸せな人生が想像できるのか、とかを考えてみるのもありかもしれませんね。

ゆいさん、味方がいて良かったですね。辛い状況を助けてくれるのはやっぱりゆいさんの家族ですよね。
彼がしっかりしていたら心配事なんて。。
でも、あなたが結婚したいと思った人ですよね?
それは成り行きでしたか?
結婚すれば様々な困難を乗り越えていく家族になるんですよ。その決心を彼となら、という気持ちでいますか?
とにかく不安定であれば結婚はするべきではないです。結婚後必ず皺寄せがきます。
年齢・出産云々の話ではないです。あなたがそれでもこの人と一緒になりたいんだと思えば問題ないと思いますよ。
他の方の書き込みにもあるように、出産したいのであればお相手を早く見つけないとです。のんびりしている時間はないです。
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR