彼から出た言葉は…

2019.01.28 09:23|結婚
おはようございます。

土曜日の夜は
この辺りも雪がしんしんと…

昨日の朝こそ
たっぷり積もっているものだと
覚悟していましたが、

車の上に少し積もっている、
というより”残っている”程度でした。

日中もそこまで寒くもなく…
ありがたい肩透かしとなりました。


昨日、坂下さんと会って
話をしました。

どういう結果になっても
毅然と受け止めようと
覚悟を決めて行きましたが…


彼から出た言葉は、
”別れたくない”
”結婚したいと思っている”、

”(私に)仕事を辞めて欲しくない”けれど
”別居婚は極力避けたい”と…


そして彼から、

今回の転勤が流れた場合は
早々に4月には籍を入れて、
秋に再び転勤の話が出るなら
私も異動の可能性を探る、

転勤が決まった場合は
すぐに私が課長に事情を話して
異動を願い出て、

秋の異動時期までに叶わない場合、
別居婚を覚悟して入籍、
というのはどうだろうか、と提案がありました。


二人の関係を終わらせないためにと
彼が色々と考えてくれていて
とても嬉しくありがたく思いましたし、

彼の提案であれば
今回の転勤が決まれば
遠距離となるわけですが、

それにも期限があって
別居婚も彼が覚悟しているというのであれば…


お互いに避けたいと思っている
遠距離や別居婚を双方に譲り合う形ですが、
二人の将来に
光を見出せる可能性を感じましたし、

ありがたく彼の提案を受け入れ、
今後のことはその都度、
話し合いながら進めようということになりました。


そんな中途半端な、、、
それならさっさと入籍しちゃえば?
彼の両親のことを考えても
早く別れた方が良いのに、、、etc.と
思われる方も少なくないかもしれません…

そのお気持ちもよく分かりますが、
今の二人には必要な選択、時間だと思っています。

結婚に至ろうと
たとえ途中でうまくいかなくなったとしても、
そのことで出産のタイムリミットが来たとしても
後悔はありません。

彼の提案を受け入れずに
”今すぐ別れる”という選択をする方が
はるかに後悔すると思いますから…



さて、今週も一週間頑張ります。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

No title

なぜ彼は

「結婚しよう」って言わないんでしょうか?

おめでとうございます!

いつも読んでます!
4月にと、しっかり決めてくれてるところがいいですね、安心できますし!!
これから、頑張ってくださいね!!応援してます!

気持ちは分かったけど
入籍する気があるならなぜ四月に入籍しよう!とハッキリ言わないのか意味不明
せめて婚約はしておくべきだわ、婚約者という立場なら課長にも相談できるはず
ひたすら待ち続ける修行みたいな関係ですね
ゆいさんが納得してるならいいことだし、ブログだけで二人の関係をすべて読み取ることはできないけど、彼が何をしたいのかほんとにわからん

別居婚は別居婚で色々大変だとは思いますが
彼氏さんも覚悟ができたのなら良かったですね( ̄∇ ̄)

これからもかなり大変だと思いますし、
また変に受け身にならないように頑張ってください。
顔合わせ、式はどうするかはお互い両親にしっかり確認して
その意見を元に二人で話し合って決めてください。
(彼氏さんにはお姉さんが結婚されているんでしたら、その時どんな感じでしたのか事前リサーチした上で更に彼氏さんと主さんがどうするか考えてから
彼氏さん自身の両親に例えば「顔合わせの時は結納と結納金無し、食事代は俺が持って、家族書はお互いに交換する形でしようと思うけどどうする?何かこだわりある?」という感じで確認してみるとか)した方が良いかもしれません。
頑張ってください。

No title

あらー、いい方向に向かいそうで良かったですね!
一つを選択するというのは他を捨てることですと書いた者ですが、実はそれにはからくりがあり
一つの大きな柱「これを選択した」と決めることによって他のが、例えば捨てると決めたことまでもが何故だかスルスルとその大きな「柱」に吸い寄せられるように決まっていくという事を何度も体験していたからです。
謂わば覚悟を決めるといった表現になるのでしょうか?
どういう形であるにしろ、坂下さんとの結婚を決意される時期ではないでしょうか?
うまく行ってもいかなくても、それはそれでいいと思います。その時はその時です。
しない後悔よりは行動しての後悔の方が絶対にお勧めです。
頑張ってください!

頑張って下さい!!
お2人が幸せになりますように。

婚活終了で憂いも終了。
ブログも最終回が近いですね。

こんにちは、いつも興味深く拝読しております(^_^)
コメントするのは初めてかな…?忘れました 笑

今日のブログを読んでいて、なんだか嵐の会見と重なりました。結婚が決まったわけでも異動がなくなったわけでもありませんが、お2人がそれぞれ考え、そして話し合って出した結論ですから。
何故かおめでとう!と言いたい気分です 笑
軸がしっかりしていれば、きっと何が起こってもなんとかなるはずです☆

ゆいさん、それ異動うんぬんに関わらず、できるだけ早く入籍だけはしておいた方が良いパターンだと思いますよ~
籍入れておくのとそうでないのとは雲泥の差ですよ、男の人は気持ちが変わった、って言ったらお終いですから。
物凄く失礼なのは承知ですが、ゆいさんの年齢だと今が出産のタイムリミットではないでしょうか?
ゆいさんも坂下さんものんきすぎますよ~(汗)

よかったですね!ほんとーによかった!!
そうなんですよ。お互いの妥協点を探る。それをずっと言いたかったんです。
ブログを読んでて、ゆいさんの中には譲り合う気持ちがないというか、他の選択肢を考えたりはしないのはなんなんだ??自分の理想と希望ばっかり言ってて…ってずっと思ってたんです。
坂下さんから今回そのような話が出て、彼は本当にゆいさんと別れたくない。ゆいさんを大切に想う気持ちが伝わってきてこちらまで嬉しくなりました^ ^
ここまでちゃんと坂下さんは考えてくれたんですから、これからはゆいさんも自分の仕事ばかり最優先で考えていてはいけませんね。

家族の基本は夫婦です。子供がいたって、夫婦仲が悪ければ子供は不幸です。
私も晩婚でその上結婚が決まった後持病が発覚し、子供を持たない人生を歩まざるをえなくなりました。子供がいるからこそ経験できることもたくさんあるから、今でもその気持ちを主人に味あわせてあげる事が出来ないことにたまに心が痛みます。だけど2人で楽しく暮らしていますよ。
不妊は女性だけの問題ではありません。坂下さんに問題がある可能性だってあります。万が一そうだったとしても2人で生きていければ幸せだよね☆って思える相手と結婚するべきだと思います。


坂下両親の攻略も、2人の足並みが揃っていないと説得なんか到底できませんからしっかり彼を掴んで!!またふわ〜っと流されないように、結婚に向かってゆいさんが手綱を握ってくださいね!

No title

というか、自分のことくらいブログのコメントで決めずに自分で考えていいのでは?
最初から自分のしたいようにすればいいのに。
なんやかんやで悩んで、結婚という話がでたら飛びつく。
面白い人ですね。

すごいですね
女の人は結婚や妊娠を理由に
仕事から逃げたいと思うような人もおおいのに

ちゃんと自分の人生を考えている
頑張ってください

良かった(´∀`*)

わー、良い進展があって良かったですね♡

仕事も結婚全ていい方向に向かうことを応援しています!(*´∀`*)尸"
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR