かなり引きました…

2019.01.17 09:05|結婚
おはようございます。

今日は1月17日ですね…
24年前の今日のこと、
今も鮮明に覚えています…

恐ろしい揺れと
家がぎしぎしときしむ音…

余震が続く中、見知った風景が
信じられないような状態となって
テレビに映し出され、

子どもながらに恐怖と不安で
言葉になりませんでした…

毎年1.17は色々な思いを胸に
そっと手を合わせます…


昨日のブログにも
たくさんの温かなコメントを
お寄せ頂きありがとうございますm(_ _)m

皆さまのコメントにもあるように、
まさに、子離れできないご両親、
親離れできない彼、ですね…


ご両親が反対されるであろうことは
私自身も予想していましたが、

”断れないのか”と仰っていることに、
言い方は良くありませんが
正直、かなり引きました…


40を目前に控えても
仕事を捨ててでも結婚、と
言えない私には到底理解できませんし、

皆さまもおっしゃるように、
もし結婚したとしても、とも…



さて、気持ちを切り替えて…
今日も一日、頑張ります。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

ゆいさんの気持ちはもう決まってますよね。それなら月末を待たずに坂下さんにお別れを告げたらどうですか?坂下さんも悩んで辛いだろうし。

今ですらこんだけドン引きなんだから結婚したらどうなるかお察しですよ
孫でも産まれたらうちの跡取りだ!と大騒ぎしそう
そして何より、姑に弱腰の旦那、これが一番いけない
ゆいさんとの結婚反対されたとき、今説得中だと言いながらまったく話を進めようとしなかった、この罪は重い

ムスコンのお母さんと気の強い姉に挟まれてロクに喧嘩もしてこなかった男の子の末路ですね

坂下両親の全く子離れできてない所に正直ドン引きです。転勤断るなんて余程の理由がなければ有り得ないですし、転勤を迷っている理由に両親のことを挙げているの坂下さんにも同じくドン引きです。

「付いてきてほしい…でもゆいさんから仕事を奪う事はしたくない…」

これって遠回しですが、答えが出ていませんか?ゆいさんもそうは思いたくないけど、勘付いてるはず…

勇気を出して前に進んで下さい!!

No title

いつも興味深く拝見しています。20代の子を持った母です
もう坂下さんとは無いみたいですね。ゆいさんの人生だから
好きに生きたら良いと思うけど相手を悪く言い過ぎですよ
結婚はお互い譲り合って生活してこそ成り立つと思う
自分に都合の悪い事が出てくるとものすごい変わり身
本当に結婚したいのですか?

子離れできない親

もちろん親も問題ですが、やはり彼次第ですよね。
今、坂下さんの親が色々言うのは、彼が聞くから、聞いてきたから。こんなに自分の結婚や仕事について過剰な口出しをさせているようでは、結婚したら間違いなく妻に負担をかけます。

私はゆいさんて、ちょっとお母さんに冷たく見えるんですが、坂下さんは逆にベタベタじゃないですか?足して2で割れると良いのに。

以前も書きましたが、若く元気な親は切り捨ててもまだ大丈夫です。ゆいさんもピンと来ないかもしれませんが、本当に親が弱ったときに、きっとこの言葉の意味がわかりますよ。

彼は今は親より自分の足固め(仕事も結婚も)を優先しないと、いずれ衰える親を本当に必要なときに背負いきれなくなりそう。
彼に対しては、若く元気な親の愚痴に付き合ってる時間はムダ、ガンガン仕事して、結婚するならさっさとして、足腰鍛えとけと言いたいですね。弱った親を支えるのは楽じゃないからね。

お二人が結婚して彼が単身赴任という選択をするにしても、今のようでは坂下氏はまず親を説得できません。私は説得の必要はないと思います。許可は求めない、報告だけします、くらいのスタンスで行く決意さえできれば。
それができなくて、現在に至ってるわけだけどね…

No title

かなり引きましたって書いてますけど…
もちろん坂下さん側にも落ち度がありますけど、100%そうじゃないですよね。
ゆいさんも言いたい事・思う事は嫌われるのを恐れてか心の中に秘めて何一つ行動してませんでしたよね。
結婚したいしたいという割にダラダラして何もしてませんでしたよね。
読者の方も煮え切らないハッキリしないゆいさんの態度に対してだいぶ引いてたと思いますよ。

ゆいさんって相手の悪い所が見えると、とことん相手を悪く言うというか追い込みますよね。
会社の若い事務員さんの話の時も遠まわしに散々ディスってましたよね。
モンモンと思う事があるなら直接本人に言ったらいいのに…ここでわざわざ同情求めても…と思います。

毒親とか子離れできないとか、切り捨てて言い(!?)とか言われてますけど、家族が愛し合っていて、親が要望を言うのは自由だと思います。言い方にもよるのでしょうが。
坂下さんが「何言ってるの」と笑って流せればいいだけの話では?いちいちズシンと受け止めるからややこしくなるんですよ~。
ゆいさんは仕事か別れるかで固まっているようですし、坂下さんも覚悟がないし。どんな結末になるのやら。
でも、月末まで真剣に考えるのに、普通~にLINEとかしちゃうんですね。それも変な感じがします。

ひろさんの時と同じですね。付き合ってから身体を許すまでが早い。結婚となると相手を批判して終わりにする。

ゆいさん!もう、恋愛と仕事を愉しむので十分じゃないですか?
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR