複雑な心境…

2019.01.16 09:16|結婚
おはようございます。

今朝は寒さも緩み
過ごしやすい朝ですが、
日中はあまり気温が上がらないようです。。。


インフルエンザの患者数が
急激に増えていると
ニュースにもありましたが、

社内でも学級閉鎖の話が
聞こえてくるようになりました、、、(-ω-;)

皆さまもくれぐれも
お身体にはお気を付け下さい。。。


先日の話合い以降も
坂下さんといつもと変わらず
連絡は取りあっていて、
昨夜もラインのやり取りをしていたのですが…

彼のご両親は東京転勤に大反対、
断れないのか、とまで仰っているようです。。。

ご両親が賛成されることはないだろうと
思ってはいましたが…

だからと言って
気持ちは揺るがない、と
彼は言っていますが、

両親思いの彼のこと、
複雑な心境のようです…



後になりましたが…
昨日のブログにも
たくさんの温かなコメントを
お寄せ頂きありがとうございます。

皆さまのコメントから
教えて頂くことがとても多く、
本当にありがたいことだと
改めて感謝です(*-人-*)






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

こんにちは

転勤することは決意されている坂下さん。隣にいる女性がゆいさんでは、駄目なのでしょうか。
ゆいさんから仕事を奪いたくないって…遠回しな表現は止めてほしいです。もし、純粋にそう思われているなら私が誤解していることになり、申し訳ないですけど。
私の好きな女優は、結婚して43歳で出産(42歳だったかな…)されています。プレッシャーがなくなり、気持ちを楽にしたら、妊娠されたようです。
ゆいさんが望むことをどれも諦めないでくださいね。国籍が違う知人女性は、仕事も夫も、全て手に入れています。30代半ばくらいで出産していす。まだまだ彼女は自分のために貪欲です。
毎日を、ゆいさんらしく楽しんでくださいね。

完全に毒親じゃん、、、
じゃあなぜ四国から出したのか、、、
これほんと地雷義両親ですよ、結婚しても嫁が苦労するだけだわ

ひーっ!出たー坂下両親!
母親だけでなく父親も反対なんですか?だとしたら揃いも揃ってありえない。田舎社会で暮らしてて社会の事を全くわかってないんですね。息子の足を引っ張るような事、よく平気で言えますね。
自分の手元にいつまでも置いておきたい子離れできない親。両親想いの坂下さんとありますが、綺麗に言えばそうだけど、親離れ出来てない甘ちゃんの坂下さん。仕事絡みなので、流石に親の言うことは聞かないと思いますけど、結婚したら…って考えると恐ろしいですね>_<

坂下さん自身は決断力に乏しいものの優しい人だと思うけど、この両親の存在が1番のネック。こりゃ別居婚なんて絶対無理ですね。
転勤でさえこんなに大反対なのに、別居婚まで親に説得させるのは、さすがに坂下さんがかわいそう。

わー

断れないのかって、もちろん断れるだろうけど息子の出世はなくなりそうですよね。それは良いのかな?
別に地球の裏側に行くわけじゃなし、たかだか東京。しかも自分たちは50代でピンピンしてるのに、無いわ。今だって県外で一人暮らししてる息子なのに、まだ割りきれないんですかね。

彼も親思いというよりは、親を年寄り扱いし過ぎだと思います。最初ゆいさんが転勤の話を聞いたとき、彼が決めかねている理由にご両親とゆいさんを挙げてたのも、ちょっと違和感ありました。彼女はわかります、こういう事で別れる事もあり得るから(そのわりに煮え切らなかったですよね)。でも親はねえ。今、ご病気でないのなら、一般的に言ってそんな心配はあと10年くらいは不要ですよ。親が元気なうちからそんなに親を気にしてるようじゃ、一生親に振り回されます。
地元に戻れと言われてた時も、それを感じました。このまま結婚したら、過干渉されるのは間違いなさそう。そんな彼を嫁が変えさせれば、それはそれでたぶん恨まれるしね。

この転勤で、ご両親がもう少し子離れしてくれると良いですね。



No title

親御さんが東京転勤に大反対・・・ということは
いずれは故郷に戻ると思っているのでしょうか?
それも近いうちに?
定年後とかではなく?

坂下さんとゆいさんは無理だと思います。

No title

親が息子のことで大反対??はぁ?
あなたの仕事に対する情熱はともかく、親が反対するから転勤しないとかあるの?
変な家庭ですね・・。

男性にとって仕事は大事ですよ。親が自分達の介護とかで転勤を反対しているのであれば、そりゃあなたとの結婚も反対でしょ。
自分の息子に置き換えたら、転勤は反対しませんが、やはり結婚向きの女性と一緒になってほしいです。
自分達の条件や都合ばかりで先にすすまない。
だからずっと結婚できないんでしょ。

縁があれば

縁があれば、トントン拍子に進むとこちらで読みました。
でも現実は、進みそうで進まないですね。
追い風の後には、必ず何かしらの問題が起こっているような…。

お二人はいい関係と思って見てましたが、最近ちょっと違うのかなぁと思ってしまっています。
いかがですか?

No title

なんだか、彼もかわいそうですね。
もちろんゆいさんも大変でしょうけど、
ここにきて、色々な選択に迫られて…。
もう、お互いに別の人生を歩んだほうが幸せになれるかもしれませんね。


...............( ⊙ω⊙ )

坂下両親にはびっくり( ˙_˙ )
一体、仕事をなんだと思ってるのやら…

私も四国出身なので田舎の人の考え方には慣れてるつもりですが、さすがに30歳過ぎた息子の転勤を反対するとか、子離れできないにも程がある!

息子がニートになっても養ってくれるくらいの資産でもあるんですかね(笑)

会社からの辞令や転勤を断るなんて、よほどのことがない限り有り得ないし、特に男性は断った時点で色んな意味で終わりです。。。

私の職場でも、国内はもちろん海外転勤もかなりありますが、断ったなんて聞いたことないです^^;

女性で既婚で子持ちの私でさえ、総合職である以上国内外問わずその可能性はあると予め言われてくらいですし。←ちなみに私は、もしそうなったら子連れでも行く覚悟はしているので、主人にもそう伝えています。

仕事を続けるってそれくらい覚悟がいるんですよね。。。

しかし…
ゆいさんと坂下さんにはうまくいって欲しいけど、結婚してもゆいさんは、ちょっと頼りない坂下さんと口うるさい坂下両親の間で色々と苦労しそうですね(:-ω-)
もうこうなったら、いっそ早々に2人とも東京に行っちゃう方が、坂下さんの地元になかなか帰れない言い訳にもなるしいいかも!?( ´∀`)b

ゆいさん、頑張って坂下さんとの結婚も東京転勤もGETしちゃおう!!٩(ˊᗜˋ*)و
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR