本当に大丈夫だろうか、と…

2018.10.24 09:00|結婚
おはようございます。

起きた時は
雲の多い空でしたが、

今はずいぶんと雲も途切れてきて
温かな日差しも…
日中は良いお天気になりそうです。


昨日も温かなコメントを
たくさんお寄せ頂き、
ありがとうございますm(_ _)m


昨夜も坂下さんから
体調を案じて電話があり、

彼がご両親を必ず説得するから
何も心配しなくて良い、

と言ってくれましたが…


もちろんとても嬉しく
ありがたいですし、
彼にお任せすれば良いと思っていますが、

心のどこかで初めて、
本当に大丈夫だろうか、と…


そう思っている自分自身に
はっとしました。。。


体調が良くないと
気持ちまでネガティブになりますね。。。

早く体調を万全にしたいと思います。。。



さて、今日も一日頑張ります。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

働いている女性の予定や体調を気にせず勝手に来るってどうなんでしょう。
でもここで揉めるのは惜しい。
ゆいさんが悪いわけではありませんが、お電話でお詫びしたらいかがでしょうか。

面倒くさいご両親で、お気の毒ですね。
結婚話はトントン拍子に進む方が上手くいく確率が高い気がします。
ゆいさんのお父さんが言うように、親に難色を示されるのはスタートからケチがついて嫌ですね。
今後の結婚生活、大変だと思いますが頑張ってください!

主さんの彼氏さんは場合によりご両親と縁遠なる覚悟はできているのでしょうか。
主さんのご両親と彼氏さんのご両親となら遅く彼氏さんのご両親の方が若くて元気、そして彼氏さんはまだ30歳前半なら彼氏さんはまだまだ男だし、チャンスがあると彼氏さんのご両親は思っています。

「病弱で年増な人」と彼氏さんの説明の仕方では印象ついたかもしれません。
それか「自分達との接点を極力減らして、息子をとるつもり?」と思っているかもしれません。

主さんが本気で彼氏さんと結婚を考えているならその日に合わせて
仕事も適当に切り上げて体調を万全にすべきでした。
少なくとも彼氏さんから婚姻届に彼氏さんの分が記載されて印が押されているものを主さんが入手するまではそうするべきだと思います。

会社はあなたの一生を保証しないはずですし、身体は一つです。
それならその時々で物事の優先順位を変更する柔軟性が必要ではないかと思います。
主さんのかわりはいくらでもいます。
そんなのは社会人になって2,3年もしたら気づくことです。
ホントに重要だと思うなら私は仕事ならインフルエンザでも会社に出社して
別室にこもって仕事します。(そんなことをしたくないから毎年必ずインフルエンザの予防接種を受け、色々気をつけますが…)
あまり、主さんにとって彼氏さんとの結婚…ご両親はどうでも良いふうにも読んでいて感じれました。
本当に説得をしたいなら、彼氏さんと話し合い次はお詫びもしないとは思いますが…。(・・;)

あーイライラする
逆をかえせば
今絶賛説得中ってことじゃん、、、

長男とはいえ、年齢以外とくに問題ないゆいさんに対して快く祝福しない義母に呆れた
結婚後もちょくちょく来るのかな
孫できたら口出しもすごそう
あと、定年したら四国いくの?
定年まで戻るつもりはない!って定年したら戻るんかい??
縁もゆかりもない四国に骨埋めるとかイヤだ、、、

なんかもーしっかりして彼氏!!

『時間』と『覚悟』

彼は認めてもらいたいんですね。強行突破は、有り得ないんですね。
早く結婚したらいいのに~なんて、部外者が好き勝手なことを言ってごめんなさいね。
「必ず説得するから、何も心配しなくて良い」。これは長期戦になりそうですが、彼には勝算があるのかな。ご両親のことは、息子である彼が一番わかっているはず。ここは彼の言葉を信じて待つしかありませんかね。その『時間』と『覚悟』、ゆいさんにはありますか?
この『時間』が長い、待てないと思うなら、早めに違う誰かとの『結婚』を考えたほうが良いかもしれませんね。
性急に事を進めず、あまり彼を追い込まないようにしたほうが良いかもしれません。焦燥は禁物、疑心暗鬼に陥らないように、強いては事を仕損じます。
こんな時ほど、お互いを思いやり、ふたりの時間を大切にしなくてはいけませんよ。
結婚は通過点、ゴールではありません。結婚してからの時間のほうが長いんですから、ずっと一緒にいたいなぁ、と思える人と結婚してください。
お正月を彼の実家で過ごすってどうですか?
こうなったら、じっくり、ゆっくり、ゆいさんの良さをご両親にわかってもらうって手もありだと思います。私が姑なら、ゆいさん大歓迎です。
ゆいさんなら大丈夫、前向きに、自信を持って、ファイト!です。

ゆいさん こんばんは🌃(:D)┓✨

体調はいかがですか❔❔
最近のブログを読んでいると
ゆいさんは 何も悪くないのに
心も体も 疲労しきっているように思えて
とても 辛いです😢⤵️⤵️

「本当に大丈夫だろうか」という気持ち
よく わかるような気がします(´•_•`)
時には ネガティブに考えてみるのも
大切なことだと思うので
「マイナス思考は排除しなければ❕❕」
などと 頑張りすぎずに ゆっくり
ご自身の心と 向き合ってみてください😌

たとえ「大丈夫」じゃなくても
「無駄」なことって ひとつもないですよ
きっと🌠

朝夕 寒い日が続いています
どうか お身体を大切にして
心もあたたかくして 過ごして下さい🌼
応援しています👼

No title

ブログずっと拝見させて頂いてましたが・・
坂下さんと結婚したいのであれば、仕事は辞める覚悟ぐらいで望まないと難しそうだなと思いました。
そうではなく、仕事を続けながら結婚もしたいのであれば、坂下さんはやめておいたほうがいいのではないでしょうか。女性(妻)が仕事を続けることに表面的な理解しか持っていないように思えます。出張にあまりいい顔しないとかありましたよね。。

体調いかがですか?

彼が必ず両親を説得すると言ってくれたことは嬉しいですね。
でも、言わずしてまた反対されたとういうことをにおわされてるわけですよね。

言う必要無いのになぁって思ってしまいます。
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR