約束を守れなかったのですから…

2018.10.23 08:53|結婚
おはようございます。

雲の多い空…
お天気は下り坂のようです。


おかげさまで
インフルエンザの検査は陰性でしたが、

周りに風邪をうつすと
大迷惑ですし、

医師からも、無理をするとぶり返す、
出来る限り安静に、と言われたため…

とりあえず一旦出社して
チームのメンバーに指示を出し、

家でも仕事が出来るように
そそくさと仕事を整理して、
長居禁物、帰宅しました。。。


先週までのリサーチ結果を
報告する会議が
目前に控えていますので、

今日も万全とは言えませんが
咳が収まったので、
気合で出社です。。。


昨夜、坂下さんから
電話があり、

食事会に行けなかったことを
改めて謝って、
ご両親や食事会のことを尋ねると、

元気だったよ、と言ったきり
言葉を濁した彼…


おそらく耳の痛いことを
言われたのでしょう…


彼のご両親にとって
そもそも印象の良くない私が、

体調不良といえど
約束を守れなかったのですから…


これまで色々と考えて
動いてくれている彼に
ただただ申し訳ないです…



気持ちを切り替えて、
今日も一日頑張ります。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

体調不良は嘘だと思われたのではないですか?
ただ、急用でもない旅行に出かける坂下さんのお母様の風邪も嘘かと・・笑
かまってちゃんですね。

私は家族に恵まれたので本人同士がよければ結婚して構わないという考えではありませんが、こうなったら早く結婚してしまった方が良いと思います。
男性は板挟みで疲れてしまうと引いてしまう人もいますから。
そんな男はいらないという意見が出るでしょうが、坂下さん以上の男性は、なかなか婚活市場では見つからないと思うので。

体調不良とは言えど、さらに印象が悪くなってしまったかもしれませんね。

約束って!
いやいや、急すぎるでしょうが、、、
仕事してる女性だってわかってるのかな

まさか仮病だと思われた?


読んでるこっちまでモヤモヤしてしまいます、、、

食事会に参加できなかったことで何か言ってきそうだなと思っていましたが、やはり…でしたか。
ドタキャンではなく、体調不良で参加できなかっただけなのに。
ゆいさん、仕事が忙しいことだけではなく、坂下さんのご両親のことなどもストレスで体調崩されてるのでは?

再度食事会をと思っても、すぐにお会いできるようなところに住んでいませんが、なんか、穴埋めではありませんが、早めに行動をしたほうが良いような気がします。。。

ご無理なさらないように。

坂下さん、しっかりして!!

え‥‥

何が申し訳ないんですか?
何で謝る必要があるんですか?

約束って‥‥急な話で、押しかけてきたんですよね?
元からの約束でもないのだから気にする必要ないと思います。


彼のこと悪く言いたくないけれど、ゆいさんをこんなに不安な気持ちにさせて、坂下さんもどうかと思います。

ご両親がゆいさんのことをよく思っていないとわかっているのだから、ゆいさんを交えた食事会の前に自分だけでご両親に会って、わかってもらえるまで説得する or 結婚しますと宣言して有無を言わせないよう盾になる、のが、男としてやるべきことですよね?

今の状況で両親に会ったら、ゆいさんがプレッシャーで辛い思いをするのは十分に想像できるのですから。

いくらゆいさんより若いとはいえ、30過ぎてそんなに頼りなくて大丈夫かな?と心配です。

男側の親が若い嫁を望むのは、ある意味当然なのかな思います。私はたぶんゆいさんの1こ上で今年結婚しましたが、夫は1こ上にもかかわらず、初めて会ったとき(36歳)義両親にあまりいい顔をされませんでしたもの‥。でも夫はひるまず自分の両親に「結婚したい。結婚します」とハッキリ宣言してくれて、今に至ります。

坂下さんがご両親にどう話しているかわかりませんが、「何を言われても反対されても結婚します!」とバシッと伝えていないのなら「その程度の気持ちなら自分たちの意見を通せるかな」と思っても無理ないかな〜と思ってしまいます。


ゆいさんと結婚します!!それ以外ありえない。それが自分にとって一番の幸せなんです。

‥と両親に言えばいいだけなのでは??

ブログを拝見する限りでは、坂下さんもゆいさんも本気で結婚する気あるのかな?と不思議です。

坂下さーん!!
がんばって!!
しっかりしてくださーい!!!


*ブログに書かれてないこともたくさんあるでしょうに、勝手なコメントすみません。

お人好しも度がすぎると自分の首をしめますよ。約束と言ったって、あちらの都合で急に決まったものでしょ。疲れているんだろう、急に誘って悪かったくらい、普通はあちらが言いますけどね。

坂下さん、いい人なんだろうけど、結婚したらゆいさんは苦労すると思います。親と嫁の間に入って上手くおさめようとしてるようじゃダメ(しかも、できてないし)。親より嫁をとる方が賢いんです。親子は親子なんだから、激しくぶつかったってそうそう絆は切れないものです。坂下さんみたいな孝行息子ならなおさら。極端な話、数年疎遠になっても、復活できるのが親子。でも、嫁は他人だからね。しかもまだこれから絆を作っていかなきゃならない彼女と親なら、彼女をとるべきです。両方に良い顔しようとすると、両方が不満に終わるのが世の常ですし。

ゆいさんがもっと自己主張して坂下さんを尻に敷ければ良いけど、そんなキャラじゃないでしょうし、難しいでしょう。となると、しんどいのはゆいさんになります2。

ちょっと坂下さんと自分の立場を入れかえてみてください。あなたのご両親が坂下さんを気に入らなくて、仕事やめて隣に住むなら認めると言い、彼の事情であまり時間もかけていられないとなったら、ゆいさんならどうするんですか?

せな

本来なら不要な心労、そしてお身体の不調、お大事になさってくださいね。
坂下母は、仮病だったんだ~と私は確信しています。一般的な年配の方は快復遅く、そんな急に食事に誘えませんよ。ましてや、大切な息子の彼女さんに風邪を移しては大変だと、思えるものではないしょうか。息子ラブで、正確な判断ができない状況なのか…。そんな妻の暴走を止めない坂下父の心境も気にかかります。
私は33歳の年末、結婚できると思っていた年上男性が、見事に心変わりして、振られました。それこそ振られるまでに、「今回もだめかな」と直感で思っていても認めたくなくて。
どん底の気分で、笑顔になれないし、何を食べても美味しく感じません。こりゃ、40歳までに好きな男性ができれば幸せだなあと思い直したときに、年上夫に出会いました。
33歳の春には、婚約、挙式、引っ越しを済ませ二人暮らしが始まりました。どん底だと長く感じた期間は数週間でした。奇跡的に夫は私を好いてくれ、大事にしてくれます。
ゆいさんも、坂下さんだけが男ではないことを頭の片隅に置いてみてくださいね。坂下さんとの結婚もありですが、白紙に戻る(考えたくありませんよね)可能性もあります。
勝手なことばかり書いてすみません。

両家がらみの事なら体調悪くても無理しても
顔は出します、一言お電話でお詫びするとか
メッセージを付けて贈り物されたら
彼の顔も立つのでは?

結局、坂下さんのご両親は、ゆいさんの気に入らない何かを感じているのでしょう。年齢がどうとか、ご両親がわがままとか、それもあるかもしれないけど、こういうときの親の見る目ってあるらしいですから。
坂下さんにしても、どなたか「結婚する気があるのか疑問」と言ってましたけど同感です。彼の中で覚悟というか意志が固まってないように見えますよね。
ゆいさんがモテるのにも関わらず、今まで一人でいたのが分かる気がします。
お仕事がんばってください。
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR