彼に感じた違和感の原因…

2018.08.30 08:57|結婚
おはようございます。

今朝はここ数日と比べると
風が爽やか!
秋の気配を感じられる朝です(ノ゚ο゚)ノ


昨日は無事に定時で
仕事を終えられ、
約束通り坂下さんと食事に行ってきました。


コメントを下さった
いかさんのように、
(いかさん、いつも温かなコメントをありがとうございますm(_ _)m)

いざ直接会ってみると
彼はいつもと変わらない様子で、

仕事の話も進んで聞いてくれて
こういう方向性も面白いかも、と
二人で盛り上がったり、

とても楽しい食事となりました。


…が、帰り道、
ここ数日、違和感を感じていたことを話すと、

彼は驚いた顔をして
一瞬黙った後、
「実は…」と言って、

彼のお母様が私との結婚に
反対とまではいかないけれど、
賛成というわけでもないことを明かされました…

お母様が気にされているのは
年齢のことのみで、
納得させる自信もあるから
心配させたくなくて話さなかった、と彼…


もともと難色を示されていた
お父様ではなく、お母様が…

彼がそのことを
そっと解決しようとしていたこと…

色々な意味でショックが大きく、
呆然としたまま家に帰りました…


帰ると郵便受けに
注文していたあの美容液が
届いていましたが、

(過去記事→ 最終的にそれを判断するのは… )

開ける気にもならず放置、、、


しばらくして、
彼は今どう思っているのだろう、と考えた時、

このままではいけない、
彼自身も私の反応に
少なからずショックを受けただろうし、

説得してくれると言ってくれているのだから
ここは彼を信じるしかない、と…

彼に連絡してそのことと
話してくれてありがとうと伝えると、
彼の声もとても嬉しそうで…

こちらも嬉しくなりました…


ちなみに、昨日届いた美容液、
結局、昨夜も今朝も使ってみましたが…
かなり凄いです。。。

”一滴で速攻、浸透!”と
自ら謳っているだけありますね、、、


こちら→ 卵殻膜美容液


卵殻膜エキス、恐るべしです。。。


肌の調子が良いと、
それだけで気持ちが上がります(・∀・)b

今日も一日、頑張ります!






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

うわーなんとなく、、、
めんどくさそうなお母さんだな、とは思っていました

ひょっとしたら後継ができるかどうか気にされているのかしら
地方だとそういう考えが根強いし
坂下さんは長男だし他に息子さんがいないのなら、、、

ほんとハッキリ言ってほしいね
もしそうなら結婚は急がないと
でき婚に理解もなさそうだし

難しいですね

恋愛や結婚は、親が決めるわけではないし、
同じ女性として、年齢だけで存在を否定されるような扱いに憤りも感じますが、
もし私が、自分の弟が同じシチュエーションだったら反対すると思います。母親だったら尚更。
お母様も、息子に嫌われることも考慮して多少控えめにおっしゃっているのでしょうから、実際は、かなり強い反対なんだろうなと。当初はお父様が難色を示していたから、反対の意思表示をする必要がなかったんでしょうね。

季節移り変わりますね

坂下さんはお母様の発言に、少なからず思い悩まれているのですね。お母様よ、年齢のことは、どうにもならないことだから受け入れて頂きたいです。年齢を気にされるなら、一日も早く入籍できるようお二人を後押しして頂きたいです。
とはいえ、お母様は、ゆいさんの立場になり、坂下さんのこともあれこれ想定して、率直な気持ちを彼に伝えたのでしょうね。
季節とともに、お二人の心も良い方に向かわれますように。
以前、元同僚で、アラフォー独身女性の方は、「結婚してないじゃなくて、この年までできないんだ」とわめいていました。
社会で活躍される女性は徐々に増えていますが、アラフォー女性の婚活に親世代(坂下さんのお母様も含めて)がもっと寛容になって欲しいと感じます。女性の一生は長いのです。輝きは生き方次第で無限ですから、邪魔しないでもらいたいですね。

美容液、とか今どうでも良くないですか?
現実逃避したくなる気持ちは分かりますが…。

はっきり言って、母親の方が気にしますよ。
同じ、子供生む女性なんだから。

自分でさえ若いときに産んできつかったのに、それより年上?! (男性も女性も)高齢だと障害とかも出るんじゃないの?
とか、いろいろ考えるらしいです。

ゆいさんはご自身の意見ほとんど仰らないのでわからないのですが、子供そこまで欲しくないなら、今のまま、自分のペースを崩さず、仕事に趣味に全力で生きていったほうがいいのでは?
その方がのびのびと自分らしく生きてけるような気がしました。
(あくまで、ブログ上の文章からの判断ですが…)

坂下さんと死ぬまで一緒にいたい、というほど好きなら、外野の声なんてガン無視で一緒にいればいい。それだけ。

毎回思うんですけど、いろんな人に好かれようと本音隠して外面ばっかり作ってません?

1歳歳上なら誤差の範囲内ですけど
女性で30後半の大部差があるなら当全の反応です。
むしろ「私はあなたとではなく、彼氏と結婚しますし、子供もいてもいなくても上手くやっていく自信あります。むしろあなたの息子をなんなら食べさせてもあげられますが何か問題ありますか??」ぐらいの強靭な心を持ってください。
そうじゃないとこれから色々ありますよ。
歳上女房ならではのリードやコミュ力を発揮して、彼氏の盾をあまり期待しない。…それが年下彼氏との結婚です。

何度もすみません。
私が彼氏さんのお母さんなら主さんが役職がついていないなければ5歳以上歳上の30代後半の女性との結婚は反対します。
役職がついている人に変に反対したら自分の息子の職に関わるかもしれませんからね。
私の知り合いの派遣さんで37歳で29歳の彼氏さんと結婚をしましたが
式は親族のみで彼氏さんの母親は私服で式にこられたみたいです。
そして、彼氏さんの母親と同居をしたみたいです。
それでも彼女の方が料理も上手く、彼氏さんも健康的になって、更に運良く子供も出来たみたいで
今は上手いこと生活しているみたいです。
彼氏さんを上手にたてながら
場合によりかなり難しいでしょうけど「彼氏さんはこれから成長しますし、結納の品、結納金無しで、挙式や新生活、新婚旅行の費用は私が8割近くだしますよ??」くらいの気持ちを上手いこと表現してみるのも方法かもしれませんね。
ちなみに婚約から結婚の新生活までにかかる平均の費用は500万〜600万くらいと言われてはいます。
頑張ってください。

ゆいさん こんばんは🌉(:D)┓✨

坂下さんと 深く話し合えて良かったですね❕❕🍀

坂下さんのお母さんが気にしているのが
年齢のことだけであるなら
堂々としていて 良いと思います😌
年齢だけは 変えることの出来ないものですもん
そのままのゆいさんでいて良い ということの
大きな証だと思います✨

なるようになれ くらいの気持ちで
ゆったり 構えていて下さいね💓
応援しています✴( ・ㅂ・)و
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR