男前な彼女…

2017.01.28 11:36|会社・仕事
今日は朝から快晴、
青空が眩しいです。


昨日、予定通り、
ひろさんが東京出張から
帰ってきました。


定時過ぎ辺りに、

仕事が終わったら連絡が欲しい、
一緒に食事に行こう、

と彼からラインが入りましたが…


昨日もフレッシュさんと二人、
てんてこまいの一日。。。


今日はいつ終わるかわからない状況なので
ごめんなさい、とすぐに返信しておきました。。。



22時頃にフレッシュさんに
帰ってもらった後も残務処理に追われ、

直帰予定だった課長も帰社して下さって
作業に入ってもらい。。。


ようやく仕事が終わったのが
終電出発の時間…

課長も同じく終電に間に合わず、
久しぶりに一緒にお酒を頂いてから
タクシーで帰ろう、ということに(*^▽^*)



その時点で彼にも、

仕事は終わったけれど
終電を逃してしまって、
課長と食事をしてから帰る、

とラインを入れたところ、
すぐに電話がかかってきて、


食事が終わったら
迎えに行くから連絡して、と。。。。。(°д°;)



彼も出張帰りで疲れているだろうし、
私自身も今週はハードワークでくたくた…

メイクも肌もボロボロ、
とてもこんな状態で迎えに来てもらうなど…

色々と理由をつけて
断ろうとしたのですが、

彼もなかなか譲らず
押し問答を続けていると…



知らぬ間に課長が横に来ていて
私の携帯をぱっと取って、


「ゆいさんの上司です。
突然に申し訳ございません」

「彼女も疲れてますし、
こんなところで長話をする意味がありませんので、
代わらせてもらいました」

「美味しいものを食べてもらってから、
私が必ず彼女を自宅まで送り届けますから、
ご心配下さいませんように」

と。。。。。。(°д°;)


すると、彼も、
分かりました、よろしくお願いします、
と言っているのが聞こえ。。。


呆然としながら電話を代わると、

なるべく早く帰って
早く休むように、と、

良い上司で羨ましい、
よろしく伝えて欲しい、と彼に言われ…


ほっとしました…










ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ




コメント

上司は素晴らし方ですね。
彼女であれ誰であれ、これ第三者が
入って下さらなければ収集着かない事態に
なっていたかもしれません(>_<)
1人他人が付いていてくれていて良かったです。
色々な方がコメントされていますね。
私と異なる意見な方もいらっしゃいますが
全て正論だと思います。
ゆいさんは真面目で優しい方なので
傷付けたくない一心かと思いますが、
笑顔と楽しいことだけで揉み消していたら
最後痛い目に遭ってしまいます(>_<)
ひろさんは、ゆいさんがこれだけ説明しても
理解をしてくれないのです。結婚しても
御仕事続けられるのであれば・・・ここ
一番大事だと思います。奥さんの仕事や
ちょっとした趣味に理解が無ければその時点で
結婚生活は無理です。恋愛と結婚は、違います。
結婚相談所だと、1人の人と3ヶ月交際したら
その時点で結果とその先を報告しなけれはなりません。そう考えると、ゆいさんとひろさんは
そろそろ話し合いしても天罰は来ませんよ。

No title

ゆいさん、、

なんか
ヒロさんと
恋愛スタイルや
生活スタイルが合いそうにないかも、

って思っちゃいました。

これから、どうやって
この差?を埋めてくんだろ、って。

おせっかいと思いつつ


ずっと気になっていたことがあります。
余計なお世話だろうと思って、今まで書けずにいたのですが、
やっぱりお付き合いを始めてから日が浅い今のうちに
お伝えしておこうと思います。

ゆいさんは子どもを持つことについてはどうお考えですか?
ぜひ欲しいのか、欲しくはないのか。
出産をしたい気持ちがあるのなら、ある程度のタイムリミットを
ゆいさん自身の中に持っておくことが大切になると思います。

ひろさんは、すぐに結婚を考えることはできないと言いつつ
一緒に住みたいと言ったり、常に時間を共有したがる傾向にあったりと、
彼自身が整理できてない部分を抱えているようにお見受けします。
お付き合いするということは、そういった彼の未整理な部分に
向き合うことでもありますよね。

ただ、そのためにせっかく結婚に向けて行動し始めていた
ゆいさんの貴重な時間が、いたずらに費やされてしまうことに
なってほしくないと、勝手に心配しています。

すぐに結婚を考えられる状況に自分が無いことを最初に伝えてきたひろさんは、
誠実な人に思えます。
でも、彼は男性。
女性の体、妊娠や出産にまつわる知識はあまり無さそうです。

男性と女性はちがいます。
ハッキリ言って、彼は5年後に結婚しても子どもを持つことは
たぶん可能です。
でも女性のゆいさんは?
授かることも、産むことも、育てることも、年ごとに負担が増します。
ゆいさんの1年と、ひろさんの1年は、その意味で全然違います。
そういうことを彼がどこまでわかっているのか?
私はわかっていないような気がしています。
本当は男性も知識をもって、女性を見てあげてほしいのですけどね。

だから、子どもを望むなら、ゆいさんは冷静に計算しないといけないです。
逆に子どもを考えないのなら、ゆっくりとお互いの中で気持ちを
育てていけば良いと思います。

コメント欄にURLを貼ることはできないようなので、
「不妊治療のプロが語る、不妊のリアル」で検索して
出てくる東洋経済オンラインの記事を一読されることを
ぜひオススメしたいです。

失礼しました。

はじめまして。いつもブログ読ませていただいています。わたし自身は20代半ばで結婚した、一児の母のアラフォーです。どうしてもコメントせずにはいられなくて。。おせっかいだったらすみません。
ゆいさんも、ひろさんも、きっと真面目で良い人なんだと思います。だけど、久しぶりの彼氏彼女がいる関係で、楽しいところだけ。を、切り取って生活していけばいいほど若くはない。と思います。特にゆいさんは、結婚して子供を持つことを望まれているんですよね?
ぶっちゃけ、ひろさんは自分はいくつになっても若い女性と結婚すれば子供を持つことは可能だけど、ゆいさんはリミットがある立場ですよね。(キツい言い方になってごめんなさい)だったらこのままでいいはずないなあ。まずいなあ。って思うのです。

ひろさんは、このまま付き合って結婚したら、奥さんの自由を許さないタイプの旦那さんになると思います。ましてやゆいさんが仕事を辞めて家庭に入ったりしたら、昼間何をしてたのか?誰とあっていたのか?なんかまで確認せずにいられないタイプの人のように思うのです。
お互い、充分に大人ななってからの出会いなのに、仕事を頑張ってるゆいさんを丸ごと受け止めていないと思います。全然尊重されていない気がします。ゆいさんが。わたしが実家暮らしからの結婚なのでその辺りはわからないのですが、早くから、ゆいさんがひろさんを続けて家に泊めてしまったのも、ひろさんの独占欲の強い性格に拍車をかけてしまったのかもしれませんね。。

もし、話し合いをされて、明るい方にいかれてたとしても、結婚生活は容易じゃない気がします。ひろさんにもっと違う女性。ゆいさんにももっと気楽に明るく付き合える男性はいると思います。スポーツクラブでの偶然の出会いからロマンチックな気分に酔っていた部分も、もう醒める頃ですよね。本当に家庭を持つ未来を考えているのなら、どなたかもおっしゃっていたように結婚相談所も決して悪くはないと思いますよ。
長々と申し訳ありませんでしたが、ゆいさん応援しています!
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR