ぽろぽろと涙が…

2019.05.02 11:21|結婚
こんにちは。
令和元年2日目ですね。

この辺りは久しぶりに
青空が見え始め、

今まさにきらきらとした
お日さまの光が
差し込んできました!


一昨日、ブログを書いた後、
実家に向かうつもりでしたが…

その前に妹に話しておこうと
連絡をすると、

ちょうど妹は
美容院が済んだところで、

子どもたちは旦那さんに
お願いしてあるから
少しだけお茶しよう、ということに…


妹は私の顔を見るなり
にこっと笑って
「良かったねー」と…

その笑顔を見た瞬間、
心底ほっとして
ぽろぽろと涙が…


彼と別れたことに対する
寂しさや悲しさというよりも、

心のつかえがとれて
解放されたような、
そういう安堵感からくる
涙だったように思います…


妹はそれがすぐに
分かったようで、

「お母さんもお父さんも
分かってくれるよ、
むしろ喜ぶんじゃない?」と

いたずらっぽく
笑って言うもので、

こちらも思わずつられて
「ほんとだねぇ」と笑顔に…


妹は「忙しなくてごめんね」と
そそくさと帰っていきましたが…

私にとっては
その30分にも満たない時間が
かけがえのない時間となりました。

心優しい妹に
感謝しかありません…


その後、実家に向かいましたが
連絡もせずにいったもので
両親ともに不在、

母に連絡をしてみると、
その日は帰りが遅く
翌日も出掛けるとのこと…

今日、これから行ってきます。



後になりましたが…

一昨日のブログにも
本当にたくさんのコメントを
お寄せ頂きありがとうございますm(_ _)m

思った以上に
寂しい、悲しい気持ちよりも、

すっきりとした晴れやかな
ポジティブな気持ちでいるのですが、

皆さまからの温かな言葉に
さらにまた一歩、
前に進む力を頂いたように思います。

いつも応援下さる皆さまに
改めて心より御礼申し上げます。
ありがとうございます。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

結局

坂下さんが5月までと引き延ばしていたのは、何だったのでしょうか?
お母様を説得するつもりが、ダメだったということなのでしょうか。
それとも、遠距離でさみしくなったゆいさんが、結婚できなくても一緒にいたいと言ってくれると思っていたのでしょうか…
どちらにせよ、これまで彼からのプロポーズは一度もなかったですよね?
プロポーズされて、その後ご両親に反対されたわけではなく、ご両親がよいと言わないとプロポーズしないって、誰が結婚するのかな?と思ってしまいました。
きっと、彼はまだ結婚したいとは思ってないのでしょうね。
ゆいさんとはなのか、ほかの人ともなのかはわかりませんが。
そんな人に付き合ってる時間はないので、次行きましょう!応援しています。

最後は決まって、自分の選んだ人をけなす。あなたのパターンですよね。
その時々で揺らいでいたくせに。
ほんと腹黒い(笑)
坂下さんも、親や周りから祝福されるような女性を選んで、仕事も結婚もうまくいくことでしょう。
自分の息子が、あなたみたいな嫁を選ばなくてよかった!
ほんとにそう思います。

No title

悪縁を断ち切れて良かったです。

求めればまた新しい出会いもありますよ。
お疲れ様でした。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No title

はじめまして、ずっと読ませていただいてますがコメントは初めてさせていただきます。
ゆいさんほんとうにお疲れ様でした。
妹さんとご両親がゆいさんのことを温かく受け止めてくださりよかったです。
坂下さんの優柔不断っぷりはわたしの元彼とそっくりでした。
ご両親を説得できず結婚はできないけど別れたくないとかも同じでした。
元彼と別れてすぐ今の旦那と出会い、とんとん拍子に結婚、現在は妊娠中です。
振り返ってみると坂下さんと結婚しなくてよかった!!と思える日は必ずきます。

上の方のコメントですが、
「あなたみたいな嫁を選ばなくてよかった!」とありますが、
結果的に「あなたみたいな嫁」にしたのは坂下さんとそのご両親だと思います。
ゆいさんが坂下さんをけなしたようにはわたしには読めませんでしたが、けなされるような男だったということです。
ゆいさんはものすごく温かく優しく見守っていたと思いますよ。
その時々で気持ちが揺らぐというのも、すごくリアルな人間の心情だと思います。
でも最後にはゆいさんはしっかり決断した。それでいいと思います。

いつも楽しく読ませていただいてました。

個人的には男性は引っ張っていくものだと僕は思っているので坂下さんは微妙とは思いました。
それにゆいさんのブログですから何を書かれようが自由だと思います。
不快に思うなら見るなとよく言いますが見なくなる前に必ず1度は不快な思いを読者は経験するのではないでしょうか?
終われてよかったねって言われて安心して涙ってどれだけ被害者意識なんでしょうか?
あくまで今まで坂下さんと付き合ったのは自分の意思なのだから他人のせいみたいなの違うと思いますけどね。
申し訳ないですが結局相手のせいにして自分はこの人と結婚するために頑張って全力をつくしてたのか?とかの反省はうわべではあっても心では皆無なんですね。
このブログはゆいさんそのものということですからね

ぼくは不快に感じたので2度と見ませんが感想だけ残すと結婚しても離婚すると思いますよ。
人のせいにするのが1番楽ですからね。
非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR