前向きな呟き…

2019.11.03 14:57|楽しみ
こんにちは。

朝は良いお天気でしたが、
今は雲が広がって
日差しは全くありません、、、

気温よりも
少し寒く感じます。。。


今日はテニスのレッスンに行って
ジム、サウナで汗を流して、
少し前に帰ってきたのですが…

何やら喉の奥に違和感、、、
この感覚、よろしくないです、、、

食後の薬のタイミングを
逸したので、

とりあえず母からもらった
マヌカハニーを試してみようと思います。。。


昨日、妹と藤崎さんに
猫の話をしてみたところ、

妹は予想通り、
子どもがまだ小さいから、と
NGでしたが…


藤崎さんの第一声は、

「猫は留守番時間が長くても
大丈夫かなぁ…」という

独り言?と思うような、
ですが前向きな呟きでした。


彼の自宅は
ペットOKだそうです。

彼も犬派ではありますが、
ふわもふ系動物はどれも大好き、

ペットショップの子猫に
釘付けになる方なので、
今回のお話はもしかすると…


彼も猫を飼ったことがないため、
飼えるかどうか、色々調べてみて、
また返事をさせてもらう、とのこと、

良いお返事を貰えると良いなぁと
一人わくわくしています。






応援お願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ


スポンサーリンク



コメント

お留守番が多いようでしたら止めておいた方が良いかと思います。
2匹ちゃんでしたらお互い遊ぶこともありますが…ニャンズは留守番させても大丈夫、ではないと私は思います。
我が家の場合はワンズより真っ先にお迎えに来てくれますし、べったりベタベタです。
オンニャのコはドライでしたけど。

「外出しなくなってもよし」「自分の遊びよりニャンズを」くらいの考えがないと可哀想かな…と思います。

ゆいさんは、今みたいな仕事ぶりでもお部屋がペットOKだったら本当に飼うつもりがあるのですか。
つい先日まで支店立ち上げで留守していましたよね。
ふだんはほぼ留守番をさせて、出張のときは実家やホテルに預けるの?
あなたの婚期はあなたが決めたらよろしいでしょうが、一生のほとんどを留守番で過ごすことになるペットが可哀想です。動物好きと言いながら、本当に動物の幸せを考えているのか疑問です。
それとも口だけで飼いたいと言ってるのでしょうか。
藤崎さんにしたって、長時間の留守番を想定しているようですから状況は似たようなことになるでのでは?

毎日長時間の留守番をさせる環境の人が犬猫を飼うのは無理があると思います。
私は子猫ちゃんが多くの時間を一緒に過ごせる飼い主さんと出会えることを願います。



非公開コメント

プロフィール

Author:ゆい
 
結婚してないことに焦り始めた35歳独身女(→現在41歳)…ダイエット・お肌の手入れもちゃんとして、脱・汚部屋、毛嫌いしてきた婚活も始めます!(`・ω・´)

おかげさまで2020年コロナ禍の中39歳で入籍、彼と二人のんびりステイホーム。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

婚活 ブログランキングへ

最新記事

PR





月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ村ランキング



RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR